クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2938] [2937] [2936] [2935] [2934] [2933] [2932] [2931] [2930] [2929] [2928]
好きだから 痘痕も靨❤

そーなんです^^)
好きだと嫌な部分も愛おしく思えるのは
人の性なんですが・・・

ちょっと冷静になって考えますとね。

飼育における、いわゆる短所。
押えとくと、失敗や変なストレス溜めなくていいか?
とも思えるので書いてみました。

国産ノコ飼育における、他のクワより
困る(大変な)コト。

①幼虫の生育が初令、2令は緩やか。

②幼虫期間が微妙に長いこと。

③休眠期間が長い、バラつく。

④起き出しが神経質。

まぁ思いついたことはこれくらい。

あと、これはいいのか?悪いのか?の判断が
各々で違いが出ると思うのですが

⑤産みすぎる。

⑥温度で随分変わる。(いろいろあります。)

⑦意外とエサは必要

⑧個体を手に入れるのにコツが必要??



理由的なものを書いてみると・・・

①②・・・まず産卵期間が温度や♀の状態で随分変わるので
ヤキモキしてしまったりします。孵化までの期間が
長かったり短かったり。。
これは初令、2令の生育もそぉ。。
期間で処理しきれないところがありますよ。。

③④これはここでも散々書いているので、そんなカンジです。

⑤はねぇ、ボクみたいにノコばっかだと困ること、ありますね。。
あとね、産卵がカンタンにいっちゃうとそのあともGO!的な
カンジになっちゃったりするんですが一筋縄ではいかぬとこが
あって困惑すること。。あります。。。

⑥は、前述のこともそぉなんですが、全ステージで
他のクワに比べると振れ幅が大きい気がします。

⑦は大きい♂を孵したいときはけっこー必要です。
アマミの大きいのなんかは随分必要です。

⑧・・・あるときに手に入れないと的なトコロ、あります。
採集禁止地域の個体が多いのも理由のひとつかもしれません。
いつでも手に入る・・・ワケにはいかないかもなぁ。。

一番厄介なのは起き出し。あと幼虫体重が載ってきていても
安心できないとこも厄介かなぁ?


カッコよくて大きな個体を孵したときは
そんなこと全部吹っ飛んでしまうのですが
押えどころは多いかもしれません^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=