クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4477] [4476] [4475] [4474] [4473] [4472] [4471] [4470] [4469] [4468] [4467]
最近はいろいろなマットを混ぜて使っています。
今日も壱岐島産ノコの割り出しをしていたところ
黒土とマットの境目から3令(しかも大きい)幼虫が
出てきたのでこれはひょっとして?と、思いたち
早速試してみることに♪



配合に関しては、まだ結果が出ていないのでお伝え出来ませんが
使っているマットは

ばくさん君 完熟マット Uマット Nマット 黒土
赤枯れマット 産卵一番(これはたまにです。)。

添加が高い(栄養となるものが多く配合されている)のは
完熟マットです。Uマットとばくさん君は同じぐらいかと思いますが
醗酵度合は違うように感じています。

ところで、マットにあれこれ気を使う種類と言えばネブトなんですが
ネブト同様、ミヤマ マルバネもここに含まれます。
野外ではミヤマ ネブト マルバネの生息場所は違いますが
飼育ではほんのちょっとのブレンドで飼育することが可能です。



ではどのような考察がベースとなってブレンドしていくか?
なのですが、まずは生息域を調べてそこから発展させていきます。
もちろん分からないのもいますので、同じような種類 環境から
想像して実践、その結果から推察していくしかないのかな?と、
考えています。特にミヤマは、種類によっては黒土が必要ないと
思われる種類も混在するので、細かい観察が必要かと思われます。



ノコに関しては、菌糸が有効に働かない産地のものが
対象になります。マットのほうがいいとされていても
全てが全て同じマットで同じ結果が得られていないので
少しづつ配合を変えていきます。
ネブト同様菌糸カスなんてのも有効かもしれませんしね^^)

あとステージによって変えていくのもアリかと思います。
ネブトのように3令になれば個別飼育が可能なように
加齢ごとに添加(この場合、高添加のマット配合を多くする。)
を強めていくことでより成長を促すことができたりするのでは?
と、ゆる~く考えています。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=