クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5253] [5252] [5251] [5250] [5249] [5248] [5247] [5246] [5245] [5244] [5243]
先日のクワタでご購入いただき、誠に感謝しております。
さて、今回のクワタで出品させていただいた個体は
一部を除き、全て休眠個体です。
活動開始までの管理の仕方をおせっかいながら
書かせていただきます。また同様の種類をお持ちの方にも
参考になれば幸いです♪
まず、当方の管理内容ですが、
外産ミヤマ・国産ミヤマはワインセラーにて8℃
国産ノコ・ネブトは設定19℃の室内床付近(だいたい12℃~16℃)
に置いてあります。保管方法は、100均タッパーに
キッチンペーパー加水、タッパーサイズは個体が動き回れない程度
の大きさです。



それでは順を追ってご説明させていただきます。



割とパッといなくなってしまったミクラミヤマ。
実はボクが一番神経質になる種類で15℃あたりだと
動き出してしまいます。保管方法は他のクワガタと同じですが
もし動き回るようでしたら小さなPPボトルに成虫用マットを
口まで入れて水分多め温度低めのところで管理してもいいと思います。
起きだし時期は4月~5月で他のクワガタより早めです。



外産ミヤマ。こちらもあっゆーまになくなりました。
まず、当方の管理方法はミクラミヤマと同じです。
外産ミヤマに関しては個体差が出てきます。
充分に休眠させたほうがよろしいかと思います。
起きだしの時期はあくまでも基準程度に思っていただければ
と、思いますが来年6~7月ぐらいをメドとして
お考え下さい。



ネブト。今回、おひとり様が全てご購入いただきました。
ありがとうございました^^)
ネブトに関しては強制的に寝かせている状態なので
温度をかけたり、エサを与えれば活動を開始すると
思います。前出の一部とはネブトのことなんですね♪
ネブトをそのまま寝かせる場合は特に乾燥に気を付けてください。



ノコ。販売しているときは会場の温度上昇で
動いていますが、まだ休眠状態です。
ゼリーなど与えると舐めますが、寿命を縮める
場合が多いようです。まだ体液を放出していないので
そのまま寝かせてしまったほうが安全です。

と、簡単ではありますがしっかり寝かせて
いっぱい採ってください♪
他の種類も追々書かせていただきますので
リクエストなどございましたら遠慮なくお申し付けくださいね^^)







この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=