クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
5 | 6 | |||||
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/04)
(09/04)
(09/03)
(09/03)
(09/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ただいま戻りました^^)
今年最初のクワ系のお買いもの^^)
画像・・・撮ろうと思ったらデジカメのバッテリーが。。。
いかに触っていないかが分かってしまう。。。
なので購入品の画像はナシ。
ユウタンさんとかねだいさんに行ってきました。
かねだいさんは、小さい菌糸とPPボトルを
ユウタンさんでは菌糸1400ccとマットを購入。
かねだいさんはクワ以外にこの子たちのエサも調達するので
頻繁に訪れます。仕事の通り道というのも大いに手伝っています。
マックロなハムスターがいて、ちょっと揺らぎましたが
グッとガマン。。^^)
小動物をこれ以上増やすとね。。。
それに今度のクワタで何か増える可能性もあるし。。。
で、今年初めてのユウタンさん♪
昨年12月に購入したマットが残っていたので
1月は行かずじまいでした。
(寒いからどぉしても水を触るのに躊躇します。。)
菌糸は従来通りのものなのですが
実はマット 銘柄を変えました^^)
ユウタンさんには何種類かのマットが置いてあるのですが
いつも完熟マットという銘柄のものを使用していたのですね。
もちろんユウタンさんでは種親や幼虫も購入するのですが
割出日から算出して明らかに大きな幼虫がいて
(しかもどの個体も同じように大きかった。)
聞いたところ、このマットと言われ、出してもらった。
そのときはいつものマット20リットルと
新しいマット10リットルで購入。
12月はクワをじっくりやる時間がなかったのですが
年明けて1月に重い腰を上げ、使ってみたところ
ヨイカンジだったので、今回は新マットのみを購入しました。
1月に幼虫を入れたばかりなので結果はまだまだ先。
ちょっとタノシミです♪
今年最初のクワ系のお買いもの^^)
画像・・・撮ろうと思ったらデジカメのバッテリーが。。。
いかに触っていないかが分かってしまう。。。
なので購入品の画像はナシ。
ユウタンさんとかねだいさんに行ってきました。
かねだいさんは、小さい菌糸とPPボトルを
ユウタンさんでは菌糸1400ccとマットを購入。
かねだいさんはクワ以外にこの子たちのエサも調達するので
頻繁に訪れます。仕事の通り道というのも大いに手伝っています。
マックロなハムスターがいて、ちょっと揺らぎましたが
グッとガマン。。^^)
小動物をこれ以上増やすとね。。。
それに今度のクワタで何か増える可能性もあるし。。。
で、今年初めてのユウタンさん♪
昨年12月に購入したマットが残っていたので
1月は行かずじまいでした。
(寒いからどぉしても水を触るのに躊躇します。。)
菌糸は従来通りのものなのですが
実はマット 銘柄を変えました^^)
ユウタンさんには何種類かのマットが置いてあるのですが
いつも完熟マットという銘柄のものを使用していたのですね。
もちろんユウタンさんでは種親や幼虫も購入するのですが
割出日から算出して明らかに大きな幼虫がいて
(しかもどの個体も同じように大きかった。)
聞いたところ、このマットと言われ、出してもらった。
そのときはいつものマット20リットルと
新しいマット10リットルで購入。
12月はクワをじっくりやる時間がなかったのですが
年明けて1月に重い腰を上げ、使ってみたところ
ヨイカンジだったので、今回は新マットのみを購入しました。
1月に幼虫を入れたばかりなので結果はまだまだ先。
ちょっとタノシミです♪
この記事にコメントする