クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1544] [1543] [1542] [1541] [1540] [1539] [1538] [1537] [1536] [1535] [1534]
 で、楽器フェアのブースの中で

一際目を引いたのが電子ドラムのコーナー。

試奏できる電子ドラムが20台ほどあって圧巻でした。

いかにもドラマーというイデタチのかたから、小学生の女の子まで

ドラムに向かっています^^)

なかでも主婦(だと思います。小さなお子さんを連れていましたから)

が何人か試奏されていて、しかもうまい!!

画像のタイプは上級機種なんですが

廉価版と思われるタイプのものはスペースもあまり取らないし

(子供の机一台分ぐらいの容積で足りると思います。)

折りたためると思います。

あと、お値段がね、と~ってもリーズナブルなんです。

ボクがバンドに熱を上げていたときって高校生のころなんですが

ドラムセットなんてとてもぢゃないですが

手に入れられる値段ではありませんでした。。

今はほんのちょっとお小遣いを貯めて、やる気とスペースが確保できれば

手に入れられる範囲です。

音のほうも基本、ヘッドホンで聞くタイプが主流なので問題ありません。

ちょっと欲しくなっちゃった電子ドラムです^^)





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=