クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/23)
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
10月末に開催されたクワタ・フェスタから
もう一週間が経過しようとしています。ボクは『かぶと・くわがたの郷』で
販売の手伝いをさせていただいているのですが、同時にユーザーでも
あります。お客様と同じように他の店が出品しているクワガタを
ワクワクドキドキしながら見ているわけです。
とーぜん、飼育種は絞込みたいのであれもこれもというわけにはいきませんが
ここでも書いているようにミラビリスやハスタートは欲しいと思いますし、
ゲルツルードやドリス、スピネウスなんかは脚を止めちゃう。
そうなんです^^)今回のフェスタでは外産ノコはいろいろな種類を見ることが出来ました。
コルポラアルもいたし、グエラチとかドルサリス?もいたような気がします。
さすがに一週間経つと記憶が薄れてしまいましたが、国産ノコの飼育以前はノコは
外産ばかりだったのでやはり眼に止まります。
どちらかというと今まであまり出回らないような種類が多く出品されていたような気が
します。ヒラタなんかもそんな気がします。逆にあのような即売会の類に見られる
クワガタはあまり見なくなった。(と、思っているのはボクだけか?)
あくまでも販売に行かせていただいているので、ある程度会場が終焉に近くなったとき、
周りを見て廻るのですが、お客様がある程度購入を済ませてからでもあの種類だから
最初はどおだったんでしょう^^)一緒に販売していた石○くんもお目当てのキクロが
両方とも手に入れることができて御満悦の様子だったしね♪
今度は販売サイドから見てみます^^)
酒樽さんがタランドゥスをけっこう持ってきていましたが、開場後30分くらいで完売。
レギやババィも完売でした。やっぱ、タラレギは一時の飼育熱は冷めたとか
言われたことや思ったこともあったけど、そんなことはないです。
もちろん酒樽さんが出品した個体たちがどれも素晴らしい個体だったことは
言うまでもありませんが、タラレギ、オウゴンの魅力は流行廃りではないと思いました。
で、最後に自分のとこはどうなのよ?ってことなんですが^^)
トカラは相変わらずの人気^^)いろいろ見てからまた来てというお客様が多かったかな?
今回は諏訪之瀬産よりも中之島産のほうが見てるかたが多かったような気がします。
両方買われたかたもいらっしゃいましたしね♪
以外だったのはクチノエラブ、そんなに時間が掛からないで売れてしまいました。
67.5の♂単・・・・あれが売れたのはホントに以外。。
このあいだのヤクシマもそうでしたが国産ノコは渋いところに向かっているなというのが
実感です。あとアマミノコの問い合わせが多かったです。
産地未公開(会場では当然産地は公開しています。)のアマミノコの幼虫も
そんなに時間が掛かりませんでした。
アマミノコは順調にいけば小さい個体が7月、大きい個体は10、11月に出品できると
思います。ボクのところに来てくださるお客様は休眠中の個体を探していらっしゃる
かたが多いかもしれません。でも買い方としてはいいかもしれません。^^)
フェスタのような展示即売会はネットオークションまではいかなくてもプロパーでショップに
出している値段から比べるとかなりお値打ちです。お値打ちのときに買っておいて
充分休ませてからブリード。個体を購入する金額とブリードにかかる費用を
分散することが出来ます。ワイルドから採卵のときよりはある一定期間にかかる費用が
少なくて済むので楽しめるのではないでしょうか?^^)
話しを戻しまして^^)あと本土系はミシマイオウを出品しましたが
日ノコ研メンバーのはる25さんがお買い上げ^^)
すぐに来てくださったので多分、他のお客様は見ていないかもしれません。
次回は来年の2月、大宮です。
2009年度飼育分はもうほとんど残っていませんが、9月羽化のトカラやまだ幼虫している
本土系、70アップ(希望的観測の・・・)伊豆大島産なんかが出品できるかもしれません^^)
もう一週間が経過しようとしています。ボクは『かぶと・くわがたの郷』で
販売の手伝いをさせていただいているのですが、同時にユーザーでも
あります。お客様と同じように他の店が出品しているクワガタを
ワクワクドキドキしながら見ているわけです。
とーぜん、飼育種は絞込みたいのであれもこれもというわけにはいきませんが
ここでも書いているようにミラビリスやハスタートは欲しいと思いますし、
ゲルツルードやドリス、スピネウスなんかは脚を止めちゃう。
そうなんです^^)今回のフェスタでは外産ノコはいろいろな種類を見ることが出来ました。
コルポラアルもいたし、グエラチとかドルサリス?もいたような気がします。
さすがに一週間経つと記憶が薄れてしまいましたが、国産ノコの飼育以前はノコは
外産ばかりだったのでやはり眼に止まります。
どちらかというと今まであまり出回らないような種類が多く出品されていたような気が
します。ヒラタなんかもそんな気がします。逆にあのような即売会の類に見られる
クワガタはあまり見なくなった。(と、思っているのはボクだけか?)
あくまでも販売に行かせていただいているので、ある程度会場が終焉に近くなったとき、
周りを見て廻るのですが、お客様がある程度購入を済ませてからでもあの種類だから
最初はどおだったんでしょう^^)一緒に販売していた石○くんもお目当てのキクロが
両方とも手に入れることができて御満悦の様子だったしね♪
今度は販売サイドから見てみます^^)
酒樽さんがタランドゥスをけっこう持ってきていましたが、開場後30分くらいで完売。
レギやババィも完売でした。やっぱ、タラレギは一時の飼育熱は冷めたとか
言われたことや思ったこともあったけど、そんなことはないです。
もちろん酒樽さんが出品した個体たちがどれも素晴らしい個体だったことは
言うまでもありませんが、タラレギ、オウゴンの魅力は流行廃りではないと思いました。
で、最後に自分のとこはどうなのよ?ってことなんですが^^)
トカラは相変わらずの人気^^)いろいろ見てからまた来てというお客様が多かったかな?
今回は諏訪之瀬産よりも中之島産のほうが見てるかたが多かったような気がします。
両方買われたかたもいらっしゃいましたしね♪
以外だったのはクチノエラブ、そんなに時間が掛からないで売れてしまいました。
67.5の♂単・・・・あれが売れたのはホントに以外。。
このあいだのヤクシマもそうでしたが国産ノコは渋いところに向かっているなというのが
実感です。あとアマミノコの問い合わせが多かったです。
産地未公開(会場では当然産地は公開しています。)のアマミノコの幼虫も
そんなに時間が掛かりませんでした。
アマミノコは順調にいけば小さい個体が7月、大きい個体は10、11月に出品できると
思います。ボクのところに来てくださるお客様は休眠中の個体を探していらっしゃる
かたが多いかもしれません。でも買い方としてはいいかもしれません。^^)
フェスタのような展示即売会はネットオークションまではいかなくてもプロパーでショップに
出している値段から比べるとかなりお値打ちです。お値打ちのときに買っておいて
充分休ませてからブリード。個体を購入する金額とブリードにかかる費用を
分散することが出来ます。ワイルドから採卵のときよりはある一定期間にかかる費用が
少なくて済むので楽しめるのではないでしょうか?^^)
話しを戻しまして^^)あと本土系はミシマイオウを出品しましたが
日ノコ研メンバーのはる25さんがお買い上げ^^)
すぐに来てくださったので多分、他のお客様は見ていないかもしれません。
次回は来年の2月、大宮です。
2009年度飼育分はもうほとんど残っていませんが、9月羽化のトカラやまだ幼虫している
本土系、70アップ(希望的観測の・・・)伊豆大島産なんかが出品できるかもしれません^^)
この記事にコメントする
無題
あんずさん こんにちは^^
先日のクワタでは、挨拶だけで失礼致しました。
最近、過去の記事を遡って読ませてもらってますが、私にとって興味深い記事がてんこ盛りで、とても勉強になり楽しみに読んでいます 最近、虫の数を少し減らそうと思っていたのですが 何故かトカラノコが増量されてしまいそうです^^
先日のクワタでは、挨拶だけで失礼致しました。
最近、過去の記事を遡って読ませてもらってますが、私にとって興味深い記事がてんこ盛りで、とても勉強になり楽しみに読んでいます 最近、虫の数を少し減らそうと思っていたのですが 何故かトカラノコが増量されてしまいそうです^^
るんとうさん こんばんは^^)
こちらこそ^^)お顔は存じ上げておりました。過去の記事は文章が今より
分かりづらいかもしれません。
トカラは面白いと思いますよ^^)
黒いのが出るし♪一緒に楽しみましょう^^)
分かりづらいかもしれません。
トカラは面白いと思いますよ^^)
黒いのが出るし♪一緒に楽しみましょう^^)