クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ぇえ、羽化してきてますよ^^)
6月も後半です。
たぶん、明日と明後日で部屋の掃除を兼ねて
クワの整理もしないとね。。
ニジを捜索しなきゃなんないし。。
さてアマミノコ。
そろそろ羽化ラッシュ。
ホントはね、まだ腹が納まっていないので
こんなことしちゃダメは承知。。
でもやってしまう。。。画像は油井。F4です。
この子の祖先からユウタンさんとのお付き合いが
始まっています。それ考えると感慨深いです^^)
アマミノコはかなりの数がいた時期があり、
それこそ個体差の激しい個体を取っといて
ブリードしています。(と、思います♪)
ケッコーキレイに孵ってくれたのは嬉しいです。
サイズ的には70前半でしょうか?
お次は与路F3.油井の翌年ですね。
与路は採集禁止なのでワイルドはまず手に入らない。
油井(というか、奄美大島本島)に比べて
ずんぐりむっくりなボディが特徴なんですが
個体差はいろいろ。
まー、一番徳之島寄りなんでね。。
この画像の子はずんぐりむっくりです。
赤いのの出現率が高い!とゆーのも
特徴のひとつなのかなぁ?
今回は赤いの多いです。デカクないけどね^^)
個人的にはですね、油井の黒くてデカクて細いヤツが好み❤
国産ノコ中心に飼育していますとね、黒いのって
あまりいないんですよ。なので黒くてデカイのは
嬉しかったりするのです。
特に本土系ノコは、あのカタチと暗褐色な色のバランスが
絶妙なぶん、反対のものに憧れてしまうと言いますか?
今期の羽化は、トカラ少々、アマミ3産地アラカルト
本土系ちらほらな布陣。
数があまりいないのは、嬉しいトコロです❤
6月も後半です。
たぶん、明日と明後日で部屋の掃除を兼ねて
クワの整理もしないとね。。
ニジを捜索しなきゃなんないし。。
さてアマミノコ。
そろそろ羽化ラッシュ。
ホントはね、まだ腹が納まっていないので
こんなことしちゃダメは承知。。
でもやってしまう。。。画像は油井。F4です。
この子の祖先からユウタンさんとのお付き合いが
始まっています。それ考えると感慨深いです^^)
アマミノコはかなりの数がいた時期があり、
それこそ個体差の激しい個体を取っといて
ブリードしています。(と、思います♪)
ケッコーキレイに孵ってくれたのは嬉しいです。
サイズ的には70前半でしょうか?
お次は与路F3.油井の翌年ですね。
与路は採集禁止なのでワイルドはまず手に入らない。
油井(というか、奄美大島本島)に比べて
ずんぐりむっくりなボディが特徴なんですが
個体差はいろいろ。
まー、一番徳之島寄りなんでね。。
この画像の子はずんぐりむっくりです。
赤いのの出現率が高い!とゆーのも
特徴のひとつなのかなぁ?
今回は赤いの多いです。デカクないけどね^^)
個人的にはですね、油井の黒くてデカクて細いヤツが好み❤
国産ノコ中心に飼育していますとね、黒いのって
あまりいないんですよ。なので黒くてデカイのは
嬉しかったりするのです。
特に本土系ノコは、あのカタチと暗褐色な色のバランスが
絶妙なぶん、反対のものに憧れてしまうと言いますか?
今期の羽化は、トカラ少々、アマミ3産地アラカルト
本土系ちらほらな布陣。
数があまりいないのは、嬉しいトコロです❤
この記事にコメントする