クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[479] [478] [476] [475] [474] [473] [472] [471] [470] [469] [468]
 醍醐味はどこにあるのでしょう^^)

ヒトそれぞれですわな・・・

難関種を産卵させる、ギネスを狙う。コレクションする。

どれも魅力的です。

ボク的には最近、肩のちからを抜いて飼育できたらな~なんて・・・

もちろん大きくてキレイなの飼育で羽化させることはダイスキですが

なんかこぉ、ピリピリして飼育するのではなくてもっと気楽に・・・

もちろん相手が生き物ですからルーズにというわけにはいきませんが。。



でもこれだけの種類の中で好きなモノをハッキリとさせるのって逆に難しいかも

しれません。まだまだいろいろな種類を見たり、飼育しているわけではないので

断定するのは早計かもしれませんが、やはり国産ノコは美しい^^)

今期はノコギリだけに絞って飼育してみようと思っています。

国産はトカラ、アマミ、トクノシマ、イヘヤ。

外産はポルトン、ファブリース、トラグルス、アスタコ。

ポルトンは採卵済みなのであと6種のノコギリを中心に飼育しようかな^^)と・・・

あっ!トカラコクワとダビソンとシェンキィ、ペロッティがいる^^)

やっぱ絞れないか・・・・^^)





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=