クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 5
8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8580] [8579] [8578] [8577] [8576] [8575] [8574]


日曜の夕飯はだいたい18時が目安なので、そこに向かって片づけをしたり、
夕飯後 ラベルを作ったりペアリングをしたりします^^)
昨日はパプキンのペアリングをしました♪ 



そーいえば先日のイベントでパプキンの赤・・・人気ありましたね♡
一応 応援個体が届いたときに大きく分けて色は2色だけど1♂2♀ぐらい斑(まだら)
なのがいるからそれは期待大!と、説明を受けていました。その個体は販売させていただき
ましたが、ボクの販売トークでその真意が伝わったかは定かではありません^^)



さてさて、自分用の個体は♂サイズは極端に小さい♂を2♂ ♀は申し訳ない。。
ちょっと色に特徴のある個体を選ばせていただきました。
ふだんは販売用が優先なんですが、今回は自分を優先させていただきました^^)



キンイロ系はニジイロも含めて 1つのカテゴリー(飼育の柱)として
定着させたいキモチがあります。やはりキレイですからね♡
あと割とちょこまか動くので見ていても飽きません(^^♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=