クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4694] [4693] [4692] [4691] [4690] [4689] [4688] [4687] [4686] [4685] [4684]
ウチには宮崎県産のミヤマは2産地いて
成虫は小林市産が2♂3♀います。



サイズは左68.5と右64で、それぞれに特徴があって
面白いです^^)



こちら64.耳状突起の張り出しが控えめな分アゴが
長く感じます。宮崎県産としては決して大きなサイズでは
ありませんが、これがイズミヤマだったら・・・などと
変な妄想をしてしまいます。

 

68.5.これでも大きな部類には入らないんですね。。。
ボクが住む地域でこれが採れたらけっこう嬉しいですけどね^^)
64と比べると太さもそうですが迫力も違ってきます。



これぐらい違ってきますね♪
どちらもフジ型でいいと思います。
耳状突起の張り出しやアゴの湾曲も変わってきますね。
意外とミヤマは太さで見栄えが変わります。

 
耳状突起の張り出し具合の比較。
昨年夏に北海道産のミヤマを5個体ほど比べる機会が
ありました。そのときは同サイズでも張り出しに違いが
あって面白かったけどサイズが変わると顕著に違いが分かります。


64です。これくらいのサイズが耳状突起が捲れてきませんね^^)
迫力は一歩譲りますが、上品な印象があります。
こちらの形状が好みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?



どちらにせよまだ活動開始前の成虫は金色に輝く
微毛が多く残っているので美しいこと請け合いです♥

幼虫飼育を楽しんでいる最中ですが、今年は
本格的にブリードを開始いたします♪





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=