クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6848] [6847] [6846] [6845] [6844] [6843] [6842] [6841] [6840] [6839] [6838]
羽化もしていますので、ご紹介♪



メアレーミヤマです♪
クワタの準備前に羽化を確認していましたが、
クワタの準備を優先したため、ご紹介が遅れました。



この子は早期羽化に当たるので、そんなに大きくはないけれど
まぁキレイです♡ 微毛が多いのには驚きました。
割と金属光沢が強い上翅の持ち主かと思っていたので、
少々ビックリしましたよ^^)



実物を目の当たりにすると、細かい部分までよく見ることができるので
いろいろな発見があります。先輩からも教えてもらったのですが、
少なくとも標本を手に入れて、いろいろな角度から見れれば、種類の特徴は
もちろんのこと、その素晴らしさが倍増します。

そんなことを教えてくれるメアレーミヤマ。
これを機に全頭 羽化が始まります。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=