クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ただ、ほとんど幼虫購入なので、画像がね。。。
自己ブリードの個体は種親の画像を引っ張れるのですが^^)
現在 ♀単を出品中のアマミミヤマ。
この画像の♂がヤラレテしまったので、♀を出品したのですが
その♀の兄弟が現在 蛹です。ペアになるので羽化してくれたら
そのペアでブリードになります。また来年のオタノシミです。
かなり遡って探しました♪
クリイロミヤマ。今回は北部亜種なんですけど
蛹を見る限りでは大きくないです。。
たぶんこんな立派には羽化してこない(と思う。。)ルックミヤマ。
1頭だけ幼虫のような気もしていますが、まぁ蛹です♪
イズミヤマ。画像は利島産ですが、伊豆大島産と新島産が
羽化してきます。大きな♂幼虫はしっかり幼虫です。
ペアなのか♀だけなのかははっきり分かっていません。。
相変わらず多い国産ミヤマ。隠岐諸島 奥多摩 黒島 中通島
宮崎県が羽化してきます。この中で嬉しいのは黒島産で無事ペアに
なりそうです。宮崎県産は最後の大物が控えています。
ラエトゥスミヤマ。先日幼虫を出品させていただきましたが
その♀親の兄弟たちが羽化してきます。サイズの割には幼虫期間が
それなりなので、毎年ブリードしていくと少しは馴れるかもしれません^^)
今年は何故か羽化してくるタイワンミヤマ。
たぶん♂・・・小さいだろうな。。タイワンミヤマは今年で終了予定です。
ヨーロッパミヤマ系はほとんど羽化済みなんですが、まだ腹が完全に
納まりきっていないので、お見せできるようになったら随時
ご紹介させていただきます。
これはある意味希望なんですが、今年中に羽化してもらいたいミクラミヤマ。
画像は神津島産ですが、羽化してくるのは御蔵島産です。
ミクラミヤマも継続するかは未定です。
あと単品になってしまいますが、ミシュミの♂やイズミヤマ(利島)の♂が
羽化予定です。来年に持ち越す種類もいるので、ミヤマの数は今までで
一番増える予定です♪
自己ブリードの個体は種親の画像を引っ張れるのですが^^)
現在 ♀単を出品中のアマミミヤマ。
この画像の♂がヤラレテしまったので、♀を出品したのですが
その♀の兄弟が現在 蛹です。ペアになるので羽化してくれたら
そのペアでブリードになります。また来年のオタノシミです。
かなり遡って探しました♪
クリイロミヤマ。今回は北部亜種なんですけど
蛹を見る限りでは大きくないです。。
たぶんこんな立派には羽化してこない(と思う。。)ルックミヤマ。
1頭だけ幼虫のような気もしていますが、まぁ蛹です♪
イズミヤマ。画像は利島産ですが、伊豆大島産と新島産が
羽化してきます。大きな♂幼虫はしっかり幼虫です。
ペアなのか♀だけなのかははっきり分かっていません。。
相変わらず多い国産ミヤマ。隠岐諸島 奥多摩 黒島 中通島
宮崎県が羽化してきます。この中で嬉しいのは黒島産で無事ペアに
なりそうです。宮崎県産は最後の大物が控えています。
ラエトゥスミヤマ。先日幼虫を出品させていただきましたが
その♀親の兄弟たちが羽化してきます。サイズの割には幼虫期間が
それなりなので、毎年ブリードしていくと少しは馴れるかもしれません^^)
今年は何故か羽化してくるタイワンミヤマ。
たぶん♂・・・小さいだろうな。。タイワンミヤマは今年で終了予定です。
ヨーロッパミヤマ系はほとんど羽化済みなんですが、まだ腹が完全に
納まりきっていないので、お見せできるようになったら随時
ご紹介させていただきます。
これはある意味希望なんですが、今年中に羽化してもらいたいミクラミヤマ。
画像は神津島産ですが、羽化してくるのは御蔵島産です。
ミクラミヤマも継続するかは未定です。
あと単品になってしまいますが、ミシュミの♂やイズミヤマ(利島)の♂が
羽化予定です。来年に持ち越す種類もいるので、ミヤマの数は今までで
一番増える予定です♪
この記事にコメントする