クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6379] [6378] [6377] [6376] [6375] [6374] [6373] [6372] [6371] [6370] [6369]


今日は成虫三昧です♪
お次はミクラミヤマ。ワインセラーより取り出しました。
そろそろワインセラーの中も入れ替えていきます。



起こすには成虫♂を休眠させるタッパーを使います。
昨年はキッチンペーパーのままでしたが、今年は成虫用マットと
転倒防止用に産卵木の割カスを入れて対応します。



入れ替えたばかりの♂。まだぼんやりしています。
これから温度を掛けて起きてもらいます。



♀。さっさと潜ってしまいました。
♀はどこかに隠れて♂を待つという行動が確認できています。



ミクラミヤマもそうですが、意外とミヤマ産卵に欠かせない
産卵木の割カス。もう少し細かくして使います。ここはミズゴケでも
いいのですが、ボクは両方入れています。



うん♡オトコマエですね^^)けっこう大きいですよ♪
兄弟で横紋が出ていたので次世代に期待です。



ミヤマは低温種ですが、凄まじく下げる必要はないですよ^^)
この時期は常温で大丈夫なくらいです。昨年は他のミヤマの関係も
あり、孵化までに時間が掛かりましたが今年はノウハウができているので
少々落ち着いて従事できそうです。

今年の国産ミヤマは、ミクラミヤマ(神津島)ミヤマ(北海道)
イズミヤマ(利島)アマミミヤマ(名瀬)の4種類。
けっこう絞っています♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=