クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1
3 7 9
10 16
18 20 23
27 29
フリーエリア
最新CM
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1241] [1240] [1239] [1238] [1237] [1236] [1235] [1234] [1233] [1232] [1231]
 そぉなってくるとサキシマのビンはあと1本。

どぉしようか迷ったのですが、このビンなくなればひと棚空くよなぁ。。。などと

つまんない考えが頭をよぎりまして・・・

もう1本も割ってみました。

あー、、やっちゃった。。まだ、蛹です。

でもこの子が一番大きいな・・・

蛹室の位置もいまいちだったので、人口蛹室に移します。

この人工蛹室、今期初めて作りました。

ヒラタやオオクワの人工蛹室は、ノコに比べてあんまり角度をつけません。

そのほうがボクのところでは羽化不全が少ないです。

いわゆる市販のスポンジ蛹室(あれ、最近見ませんねぇ。。。)

に少しだけ角度をつけたような状態です。

なんにしてもサキシマヒラタはこの子で完了となります^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=