クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[2963] [2962] [2961] [2960] [2959] [2958] [2957] [2955] [2954] [2953] [2952]
ただいま成虫のエサを取り替えてきたトコロ。
いろいろ食べだしてきています。

その中でも・・・
ミラビリスヒラタの♂の後食は嬉しい♪

撮影中ずーっと偽死状態♪
カワイイ❤

上翅の後ろは紋付です♪

アゴも太平べったくてカッコイイ!!

これ・・・スイマセン。。
あんまり画像よくありません。。
がっ、こんなカンジのアゴなのですよ^^)

このクラスのヒラタって
大きくても800ぐらいでいいし、
休眠期間は短いし、飼育の仕方によっちゃ
デカイの出るし^^)
ボクはオススメ。
小ケースで20ぐらいに留めて
半分菌糸、半分はマットなんて飼い方もできる。
意外と早く蛹化するし、ストレスにならない。
どーでしょー??小型中型ヒラタ♪


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=