クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
そろそろしっかりしてきたトカラノコ。
メインの♂をいろいろなアングルからご紹介させていただきます。
別系統のCBF3×CBF3から生まれたCBF1です。
サイズは64.特記するほどのサイズではありませんが
このくらいのサイズですと頭部と前胸の段差が少なくて
ボクは好きです♡
横から見たところ。アゴの縦湾曲もほどよく出ています。
この辺りはヤクシマノコやアマミノコに譲るとして
極端すぎないのもトカラノコの魅力です。
上翅の凸凹が目立ってしまいましたね。。
実は昨年9月初めに出した個体のほうがよろしかったりします^^)
横湾曲は中之島産ならではの派手なカーヴを描いています。
頭部 前胸にも薄っすらと赤みを帯びています。
ここの赤みが強いほうがいいという方もいらっしゃいます。
好みが分かれるところです。頭部 胸部の赤みは血の入れ替えが
効果的です。
この個体でも飼育色が出ていますね。
野外品と見まごう型がいいのか?飼育ならではのアマミノコに
オレンジを載せたような個体がいいのか?はホント・・・好みです。
飼育である程度はコントロールできますが、実際のところは
羽化するまで分からないというのが本音です。
年々血が濃くなるのは致し方ないのですが、まだまだキレイな個体が
出せると信じています。今年もトカラオレンジプロジェクト 継続です♪
メインの♂をいろいろなアングルからご紹介させていただきます。
別系統のCBF3×CBF3から生まれたCBF1です。
サイズは64.特記するほどのサイズではありませんが
このくらいのサイズですと頭部と前胸の段差が少なくて
ボクは好きです♡
横から見たところ。アゴの縦湾曲もほどよく出ています。
この辺りはヤクシマノコやアマミノコに譲るとして
極端すぎないのもトカラノコの魅力です。
上翅の凸凹が目立ってしまいましたね。。
実は昨年9月初めに出した個体のほうがよろしかったりします^^)
横湾曲は中之島産ならではの派手なカーヴを描いています。
頭部 前胸にも薄っすらと赤みを帯びています。
ここの赤みが強いほうがいいという方もいらっしゃいます。
好みが分かれるところです。頭部 胸部の赤みは血の入れ替えが
効果的です。
この個体でも飼育色が出ていますね。
野外品と見まごう型がいいのか?飼育ならではのアマミノコに
オレンジを載せたような個体がいいのか?はホント・・・好みです。
飼育である程度はコントロールできますが、実際のところは
羽化するまで分からないというのが本音です。
年々血が濃くなるのは致し方ないのですが、まだまだキレイな個体が
出せると信じています。今年もトカラオレンジプロジェクト 継続です♪
この記事にコメントする