クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1] [2] [3] [4] [5]
販売をさせていただいている関係上 売れるもの 眼を惹くものが
何かというアンテナを張るのは少なからず大切なことですが、
それ以前にその個体が好きかどうかというのが一番大事だったりします。



そういった意味合いから考えるとお付き合いとかで連れて帰ってきた
子たちはちょっと違うかな?とかも思うのですが、やはり家にいて
お世話していますとね^^)情が湧くと言いますか?
愛おしくなります♡



さすがにヘラクレスなどの大型種はいろいろと影響が出るので
手を出せないけど(まぁいますけどね。。。)、小型のカブトムシは
ミヤマ ネブト マルバネなどとマットの相関性もあるし場所も取りません♪



意外と時間もかからないし、温度帯の幅も大きいので気軽感はありますけど
成虫のお世話はクワより頻繁です。どちらかというとカメを飼っている
感触に似ています^^)



価格帯には幅があって、見た目カワイイけどお値段は・・・って
いう種類もいますが、今ボクが画像にしている種類は安価な部類です。
飼育的には休眠期間の長さやマットが違うなど種類によって違いはありますが
そこだけ理解することができれば、あとのやることはそんなに違いが
ないのかな?と、いつもながらのお気楽です♪

カッコイイのはもちろん好きですが、可愛いのも持っていたいものです♪








興味がないワケではないのですが、どうも上手くいかないというか?
本腰が入らないカブトムシの飼育。衝動的?・・・ではないですね^^)
なんか談笑の傍ら連れて帰ってきているということが多いような
気がしています。



休眠期間やマット 温度帯など分からないことも多いので
失敗も多いです。最近はマットの汎用性や温度帯なども
理解してきたので気になる種類を幼虫から少しづつ
始めています。



さきほど・・・ まぁ平たく言えばお付き合い的な感じで
連れて帰ってきているカブトムシですが、ヘラクレスなどの
大型種になりますと、飼育数やスペースの関係上 閉口してしまう
部分はあるにはあるんです。。マットの消費量などはクワ何頭分??
って一人ツッコミを入れてしまうほどですので^^)
でもボクが飼育している種類が羽化したときと同じように
大きなカブトムシが羽化してきたら、その喜びは計り知れないもの
なんでしょうね^^)



小型種は育されている方も多いし、使っているマットで
飼育ができるので肩の力を抜いて飼育ができるかなと思い、
ちょこちょこと集めています^^)

飼育に関することを突き詰めて楽しむことは面白いのですが
少し緩い気持ちで楽しめてもいいなと思い、少量で
楽しんでいます♡



今日は午後の予定が早く終わりましたので、
サッとできるカブトムシのマット交換を行いました♪



小ケースに入っているエクアトリアヌス。中ケースにお引越しです♪



これは大きいのだろうか?



そうでもないみたい^^)
ヘラクレスを飼育している人から見たら 何?って
言われそうですが、ボクからすると驚愕です^^)
なんたってノコ♀の10倍ですからね♪



お次はケンタウロス。幼虫の大きさはそんなでもないのに
結構重いんだなというのが第1印象です。



これはそうでもないけど48gというのがいました。



どちらにしても見た感じと言い、大きいですよ^^)
カブトムシ♡



えっ?と思われる題名かもしれませんが
カブトムシのマット交換もしなければならないんです^^)



あと産卵セットですね♪



ウチにいるのは成虫でサビイロとティティウス
幼虫はエクアトリアヌスとケンタウロスとポルテリなんですが
実は小型カブトが欲しいのですね^^)
マルガリータやグランディスコフキ ヨツボシ・・・
パチェコ あと毛が生えた小さいメガソマ。。。
いやいや全部ではないのです^^)多くて3種類ほどなんですが
マットの相関性があるのと温度帯がミヤマに近しいところで
飼育できる種類がいればなぁと、思っているんです。
種類によっては低添加の黒いマットを使うことも多いミヤマ飼育で
マットを卒なく使いたいというという、どちらかと言うと不埒な
理由からなんですが、かわいいのもいいですもんね^^)



意外と低めの温度で飼育するカブトもいるようですから
その辺りはミヤマと一緒に飼育できると思い、少々
考えている次第です♪




えっ?と、思われるかもしれませんが
カブトムシ・・・いるんですね^^)

ヘラクレス ケンタウロス ポルテリ ティティウス。
羅列するといますねぇ^^)ヘラクレスはエクアトリアヌスで
2ペアいたうち1ペアは嫁いでいき、現在1ペア(幼虫2頭)がいます。
カブトムシはユウタンさんで販売されていると、ホント衝動買いですね^^)
連れて帰ってきています^^)



実はパチェコも欲しくて前々から入札したり頼んだりしているのですが
なかなか入手できません。この画像は随分前に入手した個体なんですが
ペアリングまでして産卵セットを作ることすらせずに終わってしまいました。



ただですねぇ。。。やっぱり温度が低いのか?なかなか大きくなって
くれませんね。いや、なんで唐突にカブトムシのこと?と、思われる方も
少なくないと思います。先ほどムシベヤに入ってケルブスの置き場を
何気なく見ていたらカールコードが(バネ状の電気コード)あるから
なんで?・・・・と、思っていたら動いたんですね。。。
よぉく見たらどう見てもカブトムシの幼虫で、探索したらポルテリ♀の
幼虫でした。。。逃げ出していたんですが、置いてあるのは棚の最上段
しかも置いてある場所の対角線上で発見しました。。
朝一でマットを変えてあげます。。。


material by:=ポカポカ色=