クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
最近のイベントではいろいろとあるようでして
画像 映像の類は撮らないようにしています。
基本的に撮影禁止だったりしますからね。。
そんなわけで画像がないので、少々分かりづらいかも
しれませんがご勘弁ください^^)



今回の出品はほぼ国産ミヤマのみでしたので
(これは初めての試みでした。)
どぉなるのか?見当が付きませんでした^^)
あと新しい会場はどうなのか?とか・・・ですね。。
ボクは1年の中で(昨年までは2月)この時期は一番個体数が
減る時期に当たりますから、自分に過度の期待をしないように
しています^^)



でも一番はコロナの影響が毎度違ったカタチで出ていますね。。
具体的なことの言及は避けますが、まずはこの状況を少しでも
コロナ以前の状態に戻せるような努力が、個人レベルでも必要だと
強く考えさせられたイベントでもありました。



あと情報量が以前とは比べ物にならないくらい多いということ。
お客様に教えていただくことは非常に多く、また種類に特化された方の
情報は知ることができるだけでも貴重だと強く感じました^^)



まぁそんなワケで販売させていただくことが一番の目的ではある
イベントなのですが、仲間との情報交換やお互いが持っている種類を
分かち合えることなど、パソコンの前では得られないことが
得られるのもイベントの嬉しい場面です♪

実は増種もしています^^)
そちらはまた後日書かせていただきます。
次回は4月の横浜 少々ラインナップも変わっていると思います。
どちらにしても少しでも状況が良くなっていることを切に願い、
4月 横浜でお会いできることを楽しみにしています。
今後ともよろしくお願いいたします。










ヤフオクに出品し始めてから、イベントの準備は
まとめてやらなければならないこともあり、ある程度
予定を立てて始めています♪
ここのところ、この時期に販売できる個体は限られます。



ボクはどちらかというと羽化して動かせるようになった個体から
順番に販売・出品させていただく傾向があるので
そうなるとどうしてもノコが先になります。
なのでこの時期 ノコはほとんどいなくなってしまいます。



あとですね、やはり安定してくる期間というのは
種類ごとに違うような気がします。ノコのほうが安定するまでの
期間が短いように感じています。



というわけで^^)今回は無事準備はできました♪
まぁ出品する数も少ないんですけどね。。

ミヤマは寿命が短いとか高温に弱いとか・・・
確かにそうなのですが、この時期にお求めになられると
いつもよりは長く楽しんでいただけると思います。
産地別ではありますが、各個体 表情の違う個体を選ばせていただきました。

緊急事態宣言の解除が延期になって、大きな声でお待ちしますとは
言えませんが、出展側は考えうる万全の体制でお待ちいたします。
今回は新しい施設ということもあり、換気面でも最新ですし
会場の広さも今まで以上と聞いております。
もし、ご来場いただけるのであれば大変うれしく思います。
よろしくお願いいたします。





来る3月6日 浜松町クワタですが♪
緊急事態宣言解除予定1日前 新会場ということもあり、
細かな連絡も入っています。



主に出展者側に関することですので、ここでは割愛させていただきますが
各自 必要な予防を行うことで、このイベントがより楽しくなることは
間違いないことです^^)しっかりと行動に移させていただきます。



ところで、先ほども少し書かせていただきましたが、生体は国産ミヤマ
オンリーと言っても過言ではないラインナップとなるので、少々 標本も
持っていこうと思っています。標本は野外品宮崎産ミヤマとカミキリムシと
なります。



画像の標本を持っていきます。
宮崎県小林市産の小さいサイズのミヤマ標本です。
サイズでグラデーションできるようにしていますから
1トレイでも、まとめてお買い求めても楽しめるようにしようと
思っています。もちろん販売用にラベルを作らせていただきます。




一応販売もさせていただきます。カミキリムシについては
正直なところ何も知らないと言っていいぐらいなので
(ホント フィギィアとかオブジェを買う発想で集めました。)
種類についての細かい説明などはできないのですが、
お立ち寄りの際には是非とも見ていただければと思います♡
標本箱を1セットとして価格を付けさせていただきますが、単品売りも
可能です。単品での価格は付けませんのでお気軽にお問い合わせください^^)

それではまだまだ不安が残る時期ではありますが、万全の対策をして
お待ちいたします。どうぞよろしくお願いいたします。




いつもですと2月大宮ソニックシティで開催されるのですが
今年からは浜松町・産業経済貿易センタービル・・・
これ、うる覚えなので皆様 検索してください^^)



正直ボクも初めてなのでちょっと検索してみたのですが
浜松町駅北口からの行き方など映像で解説しているので
分かりやすいですよ^^)これなら方向音痴のボクでも
大丈夫(?)なハズです^^)



会場はソニックシティの倍ぐらいだそうです(!)
ソニックシティでも会場一番奥壁際にブースを構えると
入口や主催者様ブースが霞んでしまうほどなので
相当広いですね^^)今回は感染予防対策も踏まえての開催ですから
会場も新しいこともあり(換気等の設備も最新設備なんですね♪)、
そういった意味では安心材料となります。とは言え、連日報道でも
あるように各々の対策が功を奏すので、万全の対策で臨ませていただきます。



出展はいつも通りピュアフォレスト様のブースにて販売させていただきます。
出品個体なのですが・・・今回は国産ミヤマがメインになりそうです。
あと少々 自分用も持ち出す予定です。
標本も持っていきますよ^^)こちらは販売もさせていただきますが
目の保養に見ていってください。カミキリムシを出品予定です。



昨年から告知をさせていただいているにも関わらず
皆様 お待ちしていますと、手放しに書けない状態では
ありますが・・・・よろしくお願いいたします^^)


無事、終了することができました。
お買い上げ ご来場くださった方々、ありがとうございました。
横浜の会場でできる限りの換気を施し、出品者側はフェイスガードの装着
マスク着用厳守で開催させていただきました。

来場者数はいつも通りではありませんでしたが、対策を踏まえた
開催としては素晴らしかったと思います。



ボク個人としては、予想に反してほぼ完売で終了しました。
どうもありがとうございました。



あとですね^^)戦利品もございます♪
やっぱり疲れていたんですかね?画像ブレブレで
まともな画像が少数でしたので後日 ご紹介いたします。



この方からもいただいております。
あと購入もさせていただいたのですが、当ブログで
書かせていただいていることの証明にもなる個体を入手いたしました。
こちらも後日 ご紹介させていただきます。
♀の単品が欲しくなる内容です♪

明日はご予約分の引き渡しとヤフオクの発送 あとオタノシミも
ありますので、年末の当ブログも少し賑やかな装いでお届けできると
思います。今後ともよろしくお願いいたします♪



material by:=ポカポカ色=