クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(04/20)
(04/20)
(04/17)
(04/15)
(04/14)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
備忘録です。お付き合いいただけたら幸いです♪
10月23日

ユダイクスエサ替え。期待できる個体のエサ替えを行いました。
ユダイクスはこれで今年のクワ活は終了です。
チュウホソアカ 割り出し。いろんな色が出ていますが確定はもう少し先。
チュウホソアカは♂に対して♀が極端に少ないのが悩みの種です。。
10月24日
アクベシアヌスペアリング 産卵セット作成。
現在メイトガード中。♀が離れ次第 産卵セットに投入します。
余談ですが、アクベス♂単出品中。あと♀が1年1化で小さいのが羽化しています。
ケンタウロス。♀2頭目 産卵セット投入。
セットのマットを変えたのは、手持ちのカブトマットが終わってしまったので
仕方なくですが、♀はしっかり潜っていきました♪ 今回は中ケースです。
ネパレンシス♂割出し。これ・・・色づき出し始めた個体ばかりだったので
記事にするのは初めてです。大型の♀だと思っていた個体が小さい♂でした^^)
これによりネパレンシスは3ペアとなりました。現在♀単を出品中です。
落札がなかったら引っ込めますので、ご検討されている方
よろしくお願いいたします^^)1ペア自分用。1ペアご予約済み
もう1ペアは出品もしくはクワタ販売用にいたします。
アマミノコ菌糸入れ。先日落札いただいた個体の残りを全頭
菌糸に入れました。今期のアマミノコ飼育は9頭です。
ニジイロ割り出し。♀も割り出していますので近々 全頭画像付きで
ご紹介させていただきます。
と、まぁこんなトコロです^^)ミヤマは、あとアクベスとケルブスの
幼虫エサ替え ドンミヤマが起きればペアリング・産卵 あとは
個体ごとにエサ替えが必要でしたら交換して今年は終了です。
だいたい11月前半に全て終わらせる予定で進行します。

11月はノコとコクワ・ネブトが中心になりそうですね^^)
多頭飼いしていた個体の個別化やまだ割り出していないセットも
ありますから、随時片づけていきます。補強もしているので
そちらもご消化していきます。
あとは仕事との兼ね合いです^^)パニック状態になる前に
主要な部分は終わらせていきたいトコロです♪
10月23日
ユダイクスエサ替え。期待できる個体のエサ替えを行いました。
ユダイクスはこれで今年のクワ活は終了です。
チュウホソアカ 割り出し。いろんな色が出ていますが確定はもう少し先。
チュウホソアカは♂に対して♀が極端に少ないのが悩みの種です。。
10月24日
アクベシアヌスペアリング 産卵セット作成。
現在メイトガード中。♀が離れ次第 産卵セットに投入します。
余談ですが、アクベス♂単出品中。あと♀が1年1化で小さいのが羽化しています。
ケンタウロス。♀2頭目 産卵セット投入。
セットのマットを変えたのは、手持ちのカブトマットが終わってしまったので
仕方なくですが、♀はしっかり潜っていきました♪ 今回は中ケースです。
ネパレンシス♂割出し。これ・・・色づき出し始めた個体ばかりだったので
記事にするのは初めてです。大型の♀だと思っていた個体が小さい♂でした^^)
これによりネパレンシスは3ペアとなりました。現在♀単を出品中です。
落札がなかったら引っ込めますので、ご検討されている方
よろしくお願いいたします^^)1ペア自分用。1ペアご予約済み
もう1ペアは出品もしくはクワタ販売用にいたします。
アマミノコ菌糸入れ。先日落札いただいた個体の残りを全頭
菌糸に入れました。今期のアマミノコ飼育は9頭です。
ニジイロ割り出し。♀も割り出していますので近々 全頭画像付きで
ご紹介させていただきます。
と、まぁこんなトコロです^^)ミヤマは、あとアクベスとケルブスの
幼虫エサ替え ドンミヤマが起きればペアリング・産卵 あとは
個体ごとにエサ替えが必要でしたら交換して今年は終了です。
だいたい11月前半に全て終わらせる予定で進行します。
11月はノコとコクワ・ネブトが中心になりそうですね^^)
多頭飼いしていた個体の個別化やまだ割り出していないセットも
ありますから、随時片づけていきます。補強もしているので
そちらもご消化していきます。
あとは仕事との兼ね合いです^^)パニック状態になる前に
主要な部分は終わらせていきたいトコロです♪
この記事にコメントする