クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7137] [7136] [7135] [7134] [7133] [7132] [7131] [7130] [7129] [7128] [7127]
販売をさせていただいている関係上、
割出しをしたときに出てきた幼虫の数によっては
幼虫で販売させていただいています。



今年はどうするか悩むときがあるんです^^)
例えばネブトは顕著なんですけど、爆産したときはともかく
ネブトとしては少数でも、♂♀の羽化時期はそんなに変わらないので
幼虫で出品等をさせていただくのですが、♂♀の羽化時期が極端に違う種類。。



キクロやミヤマは、少々悩んでしまいます。
今年はサーキュレーターを一台増やして、室内の同じような場所での
差を極力減らせるように配慮はしていても、キクロは♂と♀の
サイズ差が違い過ぎるので当然のことながら羽化時期はずれます。
(下手すると♀は2累代変わってきます。)
ある程度 サイズの小さい♂を羽化させることで累代できるようにはしているけど
できれば同系統の大きな♂と掛けたいという希望もあるので、
そうなるとある程度の数は確保していないといけないとなるのです^^)



ミヤマの場合は環境を整えることで、♂と♀の羽化時期を合わせることは
可能です。2~3ヶ月の違いはあるにせよ、そこは羽化後の管理でなんとか
調整することはできます。ノコのように♂と♀を同じ場所(もしくは同容器内)
にすることはできないけど、ちょっとした工夫で上手く活動時期を合わせられます。



お題の数に話を戻しますと、比較的成虫で長寿な種類は、♂♀判定さえ
しっかりできれば幼虫を少数確保しての累代は可能です。
先に挙げたミヤマはイレギュラーな部分も考慮に入れると、10頭以上は
確保していたいトコロです。大型種はそれなりの数を確保するには
スペースの問題も出てきますからね^^)少し考えてしまいます。。



外産ノコも悩みます。。♂と♀の羽化ズレこそ半年程度ですが
♀がね。。。♂が羽化して活動開始まで持たないんです。。
特に大型の♂は羽化までの時間は♀に比べると相当なモノなので
やはり数の確保は大事です。



今回 メタリフェルの割り出しをしたときに出てきた幼虫の数が
ボク的には微妙な数に感じてしまったので書いているのですが、
種を特化させて飼育していれば解決できる問題でもあります。
バラエティさを維持する難しさを感じた一面でもありました♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=