クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[4362] [4361] [4360] [4359] [4358] [4357] [4356] [4355] [4354] [4353] [4352]
数が少ないから、流通が少ないから
人気があるから・・・とは限らないけど
流通量が少ないというのは当たっているかもしれませんね^^)
あと採集禁止という大きな壁もあります。



ボクが一番に思い浮かぶのは臥蛇島産のクワガタたち。
ノコ、コクワ、ネブト。
ノコ以外はまるっきりと言っていいほど流通しておりません。
生息数がどうなのかも皆目見当がつきませんから^^)



採集禁止でなくてもレアな種類はいますよね?
ヤエヤマコクワは採集禁止ではありませんが
ボクはレアだと思います。ポイントに行けば採れるとか
新しい産地が見つかったとかいろいろ聞きますが、
やはり採れる数は少ないし、採れていないとも聞きます。
一度でも西表に行かれた方は分かると思いますが
あの森林に入っていくのです。やはりレアだと思います。



離島のミヤマもレアだと思います。
ボクは伊豆大島でしか採集経験がありませんが
数は少ないです。同様に思えるのは離島のコクワ・ネブト。
数は少ないので大切にしたいと思います。
ミヤマに話を戻しますと、ノコほど累代されていないので
入手も難しかったりしますね。
コクワ、ネブトも流通量は少ないです。

ここでブリード、クワガタを購入する際のことですが
ショップ様各々、特色があって国産種をお求めになる場合は
ショップ様を選択することは大事かもしれません。
オオクワ以外の国産種は、品数が豊富なところと
そうでないところはあります。飼育者数の多いトカラノコなどは
入手できても、ちょっと違う亜種を探すとなるといろいろ
見て回るようになるんじゃないのかなぁと感じます。
国産種を探す場合はワイルドが店頭に並ぶ時期は比較的
ブリードモノも一緒に並ぶことは多いので6月~7月は同種で
個体を選べたりすると思います。
今年は昨年のワイルドラッシュの名残もありましたが
明らかに昨年よりは少ないです。もちろん需要と供給のバランスも
あるし、今年は発生時期に雨が多かったことも手伝っています。



レア産地とかレア種でなくても探し出すと中々見つからないのも
いますね^^)ノコではクメジマ、イヘヤ ヒラタですとどこだろ?
ヒラタは関東より関西のほうが探しやすいかもな。。
ボクも販売はさせてもらっているけど、ヒラタの場合
少数の方がまとめてご購入という場合が多いので分からないという
のが本音です。今年はサキシマヒラタが一番初めになくなりましたしね^^)



ここで個人的にレアなのは?と、聞かれますと
ノコでは、ミクラノコ トカラノコ(臥蛇)
本土ノコはいろいろありすぎて書ききれません。
ヒラタはスジブトヒラタ(与路)本土ヒラタ(甑諸島)
コクワはトカラコクワ(臥蛇)、ミシマコクワ(竹島・硫黄島)
ヤクシマコクワ(馬毛島)コクワ離島各地
ネブトはオガサワラネブト、ガジャジマネブト ナカノシマネブト
ネブト(離島各産地)アマミネブト(与路・加計呂麻)
ミヤマは黒島産 甑諸島産を始めとする離島モノ全般
もちろん持っているのもありますが、途絶えたらどうしようと
考えるような亜種や産地です。



これらが個人的におおっ!っと唸るのですが
入手したいかと聞かれるとまた別問題で
現在飼育している種類数と相談です♪

ボクの友人にはレア種を少量飼育されている方もいて
そのコレクション数は多くはないけど大切に飼育しています。

最後にオオクワですが、離島産地のオオクワは入手できる
ショップ様が限定されますね^^)

今度、探すと中々見つからない・・・なんてのも
書こうと思います。








この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題.
こんばんは.
こちらの記事に列挙されている 国産種とそのレア産地の数々、これらのもの目にしたら驚きと嬉しさで 絶叫してしまいそうですね.
よく通う所であれば 真偽の程は疑うこともありません..
現に とある所で 昨年と今年 与路島スジブトヒラタや 硫黄島ミシマコクワを目にした時 思わず声を上げてしまいました
年に1度あるかないかの衝撃です..
これらが少しでも揃う SHOP様は一流のプロショップさんですね
入手出来たら 大事にしたいです...

国産オオにつきましては 一部を除き大概のショップさんは いわゆる大型産地の血統モノを保有・販売されておりますが 私の通う いくつものショップさんは、それ+普通の産地モノのオオクワを大事になさっているショップさんばかりです 

中でも WILDに近い若い累代モノを保有していたり、ショップの地元の産地オオや 他では入手厳しい産地モノを絶やさずに かかえているショップさんは 私には 大変有難い存在です


今日は 先日ブリードを終えた国産オオの産卵セットの 見点検分があるのですが 
幼虫が見え隠れしていたので 幾つか割り出してみました..

そのひとつに 先日のKUWATAで入手の「滋賀・高山市産」がありました 
滋賀県産は 過去「大津市」と「愛荘町愛知川」産飼育以来 数年ぶりで期待していましたが 去年暮れと今年1月羽化のペアだった為、ペアリング&セット時期を遅らせて 臨みました。

セット内容は 今年 恒例
<ミニコンテナ+クヌギ材+ばくさん君特A。>の組み合わせ..


また快挙です!!!『マット産み♪♪』していました~~~ やったぁ~~~♪♪♪

マット内から 卵と やや成長した初齢幼虫が つぎつぎと..
材からも.. あわせて幼虫8 卵9、材の中心部には まだ入り込んでいる様子でしたが 予想数を超えたのでここでやめました 食痕具合から あと4~5頭はいそうです
卵も大きく成長しており
20頭以上は確実です..

それにしても、 材産み国産オオが またしてもマット産み..
恐るべし、「特Aマット」...
来年も使おうと思います。

ペアをいただきました ZONE○野様 ありがとうございました...

東京クワジ 2018/09/24(Mon)19:41:55 編集
これからは・・・
標本的な見地から収集される方と飼育を中心に考える方、その両方を自分なりにミックスして楽しまれる方と多様性を求められる方々が増えていかれると思うので、レア産地やレアな亜種を探す方も増えてくるのでは?と、推察いたします。
あんず 2018/09/25(Tue)00:12:23 編集
material by:=ポカポカ色=