クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6403] [6402] [6401] [6400] [6399] [6398] [6397] [6396] [6395] [6394] [6393]
またまた寒の戻り(これが平年並みよりちょっと下ぐらい?)か?
足元が冷えを感じた昨日の気温。。ムシベヤのエアコンから
暖かい風と涼しい風が交互になったりして、少々気を揉んだ日では
ありました。。



ところで現在 常温でノコ各種を起こしています。
昨日のような気温ではほぼ全頭マットに潜り、姿を現さないのですが
これは2度寝ではなく、活動が鈍る温度なのでジッとしているだけです^^)
一度起きた個体はそうそう簡単に休眠モードにはならないので、
心配はいらないのですが・・・



この間の日曜、カメをムシベヤから出したので少々スペースに余裕ができました♪
ケースのうちいくつかは中に入れようと考えてはいますが
(家族の意見を大いに反映させています。)できればこのままにしておきたい
ところです。起き出し以降は個体で見極めたほうが事故も少なく安心なんですね♪



一応ですね、国産のように四季がある地域(国)原産の種類は
季節を感じさせたほうがよろしいと思っているので、そうしてもいるのですが、
何が安心かと言うと、後食しだしてからペアリングを掛けられるまでの期間が、
分かりやすいのです^^)国産ノコの場合、起きてからペアリングまでを
厳密に書くと、起き出し⇒後食⇒性成熟期間⇒ペアリングとなります。
ペアリングがしっかり行われたと判断する基準はメイトガードです。
メイトガードについては後日詳しく書かせていただくとして、
この期間が目視で分かりやすいんですね♪
まぁ後食までは、ゼリーの状態で判断は出来ますから深刻に
考える必要もないけど、そこから先は個体の状態や排せつしたかで
判断します。後食が活発になれば排せつも頻繁になるので、管理用マットも
汚れます。そうなればペアリングをしても♀殺しなどの事故は極端に減りますし
産み出しも早いような気がします。



飼育種の変更を行ってから早数年が経過しているのですが、
変更を行う以前と違い、飼育種を限定しているわけではないので
何かとこの起き出しからペアリングまでの期間をショートカットしがちで
(飼育者の感覚が、ですね。。)いつもなら当たり前のようにしていることが、
疎かになって失敗。。。なんてことから脱却する意味でもしっかり
やっときたいところです^^)


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=