クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
3 7
14
17 20
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
最新CM
[11/14 杏’z]
[11/10 許]
[08/25 フリダム]
[08/22 杏’z]
[08/16 フリダム]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[5548] [5547] [5546] [5545] [5544] [5543] [5542] [5541] [5540] [5539] [5538]


個人的にはポピュラー感があるこの2種。
ボクが飼育している種類から考えると違和感を
感じるかもしれませんが、好きなんですね^^)



産卵や幼虫飼育にあれこれ考えるのも好きなんですが
飼育していて一喜一憂できるのが楽しいですからね♪



ホペイに関しては飼育しだした当初、いろいろな
産地があることを知り驚愕したものですが
現在では国産オオクワ同様 血統モノが
多いんですか?



ニジイロは色変わりですね^^)
こちらも血統となっていますね?

ボクは知らないほうなんでしょうね?

ただミヤマ温度の部屋で飼育すると産みが遅かったり
いろいろなステージの期間が長かったりしています。
飼育種を変えていくなかでなんとなく増やした2種ですが
楽しく飼育しています。(ホペイはこれからですが♪)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=