クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6500] [6499] [6498] [6497] [6496] [6495] [6494] [6493] [6492] [6491] [6490]
日本では一番ポピュラーで、クワガタ好きでなくても
誰でも知っているのではないでしょうか?



コクワガタ。
いや、なんで書こうかと思ったのは、ボクの家の近くでも
採れるんです^^)地主の敷地にビオトープな部分があって、
そこにいるんですね。(因みに私有地なので入れませんが。。)



もう少し歩くと、小さな山にもいます。
こちらも私有地らしいのですが、開放しているのでこの山では採れます。
少しづつ開発が進んでいるので、数は少なくなっていますが
採れることは採れます♪



実はこの山、裏側がちょっとビックリするようなことに
なっていて、事実を知るとえっ?って、なってしまうのですが
そこに変化が表れています。少し区画整理的(実際はちょっと違います。)
なことを行っていてきれいになりつつあります。



こぉなると考えられるのは何か建物が建つのかな?とか、
思ってしまうのですが、そうなるといよいよ採れなくなります。
実はこの山、クワ飼育を始めた当初 毎日のように通った山で
種類による発生期の違いや、同種でも♂と♀が出てくるちょっとしたズレを
実感でつかみ取ったり、樹液を出す役割がある虫がいることや
カナブンが一斉に出てくる場面に遭遇したこともありました。
何と言っても子供たちにせがまれてカブトムシやクワガタを採りに
行った山でもあるので、少々感慨深くもあります。
そんな子供たちも今では大学生。長男はこの厳しい状況の中
就職活動中です。時代の流れと言ってしまえば少し大袈裟かもしれませんが
そう感じてしまう出来事のひとつでした。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=