クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6134] [6133] [6132] [6131] [6130] [6129] [6128] [6127] [6126] [6125] [6124]
元旦と今日はほとんど何もしないで(ブログは書いていますよね♪)
ぐうたら過ごしています。そろそろ動き出さないといけませんね。。



このペアのセットとか、インペラの割り出しとか
ラトレイユのセットとか・・・やることは多々あります。
大晦日から出品しようと思っていたヤフオクも再開したいですしね^^)



ミヤマについてはこのぐうたら期間にいろいろと
調べものをしていました。主にアルナーチャルプラデーシュ州に
ついて調べていて、興味深いことも多かったです。
やはり気候とか情勢とかは頭に入れておきたいですからね♪
あと産地。例えばウェムケンひとつ取っても現在ではロワースバンシリ
西シアン 西カメンと、ボクが知る限りでは3産地あるので、その位置関係が
どうとか?地域差的なものがあるのか?とかは知っておきたいところです。
西カメン産はメタリックな上翅の個体が存在するそうですが、個体差の域
との見方が強いようです。アルナーチャルプラデーシュ州自体が
思っていたより広範囲ではないので、地域差的な部分ではあまり考えなくても
いいのかなという見解を見いだせたことは大きいです。
久し振りに外産で国産並みの調べものをしたので、ぐうたらしていた割には
充実感があったりします♪



ノコについては、すでに書かせていただいていますが国産種・・・
特にトカラノコを今まで以上に突き詰めたい気持ちが強いです。
もちろん同時進行で各亜種や際立った特徴(地域差)が出る産地は
飼育していきます。飼育的な面ではミヤマの飼育温度を上手く利用して
幼虫期間を意図的に伸ばしてみたらどうなるのか検証したいと思っています。
昨年は北(北海道)を産卵させたので(現在飼育中)、今年は好きな型である
瀬戸内海・北九州あたりの産地(ボクの場合、離島も絡みます♪)を
探そうかなと思っています。現在 淡路島 宮島は休眠個体を持っていますから
対馬 五島列島あたりを狙っています。



マルバネも進行中です。ついにアママルを飼育できることになりましたから
他亜種と併せてあれこれ考えながら飼育していこうと思っています。
意外とマルバネ飼育から得ることは大きいので、他の種類に応用できたらと
考えています。



上記3種以外ではキンイロ・コクワ・キクロ・ネブトと
少々の外産ノコ・シカはエッセンス的な飼育となるかもしれませんが
なにしろ浮気性でして^^)ここ最近のニジイロ然り、自分でも
どうなっていくのか見当もつきません^^)

とにかく3日は動かないと・・・と、思っています♪






この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=