クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[7207] [7206] [7205] [7204] [7203] [7202] [7201] [7200] [7199] [7198] [7197]
今週初め・・・久しぶりに先輩と電話で話しました。
採集に行かれていたようで圏外になっていたそうです^^)



ボクも増種を控えようと決めた時期でもあったので、
飼育云々の話題より違った話で盛り上がったのですが・・・



共通な悩み(でもないか?)として話題になったのは、飼育している部屋が
乱雑になり、割り出していかないことには仕方がないと云う。。。



コレ・・・飼育あるあるなんですが、床面というのは意外と温度が
低く(程度差はあります。)安定するので、特にミヤマが蛹化すると
ミヤマによろしい温度帯の床面に置くことが多いのです。。
ミヤマはしっかり飼育できると蛹室の様子が外からは確認できず、
容器に耳を当てたりして確認を取るなど、いつもより時間がかかります。。



特にこの時期 産卵セット 交尾済みの♂個体(活動中)ペアリング待ちの個体
蛹化・羽化したての割出待ち個体と、あらゆるステージの成虫たちが
混在する時期でもあるので部屋は非常に乱雑になります。
(因みに出品中や予約個体などは別にスペースを取って保管していますので
ご安心ください♪)



どちらにしても羽化して割り出せる状態になった成虫はどんどん割出して
成虫保管用のスペース(もしくは保冷器具)に移してスペースを
空けていかないことには・・・と、なるのです。。



そして・・・割り出した後に残る大量のクリアボトル。。
今度はこれを洗浄しないことには産卵セットの割出しすら
ままならなくなり、うわ~っとなってしまいます。。



どちらにしてもまずはしっかり予定を立てて(もちろん仕事も含めて)、
優先順位をしっかり見定めてからコトを運ぼうと思います。
ただ絶対に入れなければいけないのは、炎天下の中での洗い物です^^)




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=