クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ボクの大好きなカテゴリーです♡
画像が重複するのはご愛嬌と捉えていただければと思います。
まぁとにかく暑かったです。。所々休憩を挟まないと続けられないぐらいでした。。
あと洗い物をあいだに挟んだりして(水を使いますからね♪)、クールダウン
しながらの作業でした。
21日のクワ活は、何と言っても伊豆大島で採集した幼虫の正体が
判明したことですね(^^♪ まぁおおよその予想通りでしたが、一途の望みも
あって、この幼虫がヒラタでしたら大金星なんですけどね^^)
伊豆大島のヒラタは飼育・採集ともに10年は経過していると思います。
採集に関してはヘロヘロの♀を一緒に採集に行った友人が拾ったのみ。
飼育するための種親を入手したショップ様はもう閉店していると思います。
ちょっと軽く気が付いたんですが、今年は売買も含めてドルクス系、多いです。
入手個体としては画像のヤエコ、ヨーロッパオオクワ(これはプレゼントです。)
トクノシマヒラタと、ボクとしては多いです。今年はなぜかミヤマは入手していない
んですね^^)
21日に話を戻すと、これを開けようと思いついたのが大きな変換です。
それまではミヤマのことだけしか考えていませんでした。
あとここまでで書いていないのは、ツチヤカブトとヒルスシロカブトの産卵セット
を変えています。ツチヤカブトに至っては割り出しました(^^♪
卵で割り出したんですけど、そこそこ産んでいましたよ♡ツチヤカブトの結果が
出たので、ヒルスはそのままにしときました。
時系列的にはデンティクルスゲンシミヤマの交換 お昼と洗い物
伊豆大島コクワの割り出し、ツチヤカブトの割り出し トカラノコの割り出し
材入り産卵セット組み サキシマヒラタ割り出し ニジイロ割り出し ここで
休憩と洗い物 ハチジョウノコの割り出しでカラダがヘロヘロに^^)
少し洗い物を挟んで、カブトムシの産卵セット(入手予定あり)アマミミヤマの
交換用ボトル詰めぐらいから片付け出します。ここで夕飯食べてからラベル作成
貼りつけで・・・まぁまぁ作業と呼べるのはここまでです^^)
途中 ヤフオクの状況をチェックしたりもしています。
駄話と云うより報告書チックになってしまいましたが、だいたい朝9時から
始めて、夕方6時までだとこんな感じです(^^♪
画像が重複するのはご愛嬌と捉えていただければと思います。
まぁとにかく暑かったです。。所々休憩を挟まないと続けられないぐらいでした。。
あと洗い物をあいだに挟んだりして(水を使いますからね♪)、クールダウン
しながらの作業でした。
21日のクワ活は、何と言っても伊豆大島で採集した幼虫の正体が
判明したことですね(^^♪ まぁおおよその予想通りでしたが、一途の望みも
あって、この幼虫がヒラタでしたら大金星なんですけどね^^)
伊豆大島のヒラタは飼育・採集ともに10年は経過していると思います。
採集に関してはヘロヘロの♀を一緒に採集に行った友人が拾ったのみ。
飼育するための種親を入手したショップ様はもう閉店していると思います。
ちょっと軽く気が付いたんですが、今年は売買も含めてドルクス系、多いです。
入手個体としては画像のヤエコ、ヨーロッパオオクワ(これはプレゼントです。)
トクノシマヒラタと、ボクとしては多いです。今年はなぜかミヤマは入手していない
んですね^^)
21日に話を戻すと、これを開けようと思いついたのが大きな変換です。
それまではミヤマのことだけしか考えていませんでした。
あとここまでで書いていないのは、ツチヤカブトとヒルスシロカブトの産卵セット
を変えています。ツチヤカブトに至っては割り出しました(^^♪
卵で割り出したんですけど、そこそこ産んでいましたよ♡ツチヤカブトの結果が
出たので、ヒルスはそのままにしときました。
時系列的にはデンティクルスゲンシミヤマの交換 お昼と洗い物
伊豆大島コクワの割り出し、ツチヤカブトの割り出し トカラノコの割り出し
材入り産卵セット組み サキシマヒラタ割り出し ニジイロ割り出し ここで
休憩と洗い物 ハチジョウノコの割り出しでカラダがヘロヘロに^^)
少し洗い物を挟んで、カブトムシの産卵セット(入手予定あり)アマミミヤマの
交換用ボトル詰めぐらいから片付け出します。ここで夕飯食べてからラベル作成
貼りつけで・・・まぁまぁ作業と呼べるのはここまでです^^)
途中 ヤフオクの状況をチェックしたりもしています。
駄話と云うより報告書チックになってしまいましたが、だいたい朝9時から
始めて、夕方6時までだとこんな感じです(^^♪
この記事にコメントする