クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
この展開を打破しないといけないのですが、
2月が一番個体数が少ないんですね。。
あまり変わり映えがしないなぁとは言わないでくださいね^^)
一応のラインナップなのですが・・・
トカラノコ(中之島)2ペア
♂大小で2ペア出します。小さいほうはお値打ちですよ♪
クチノエラブノコ 1ペア
前回でラストでしたが、あまりにも少なかったので
自分用を出します。
ハチジョウノコ 1ペア
相変わらず小さい♂なので¥1500です♪
ミヤケノコ(式根島)1ペア
こちらも小さい♂なので¥1500です♥
ヒラタクワガタ(下甑島)1ペア
パッと見は完品だけどの♂で¥3000
チョウセンヒラタ 2ペア
こちらは¥2000
ウイックハムヒラタ 1ペア
最終なので¥2400です。♂デカイですよ♪
オオクワガタ・・・出品検討中
3ペアほど出品予定です。
自分用を放出するので、これから選別いたします。
今回、幼虫はヤエマル(石垣島)のみ。
CBF3とF4の累代で計6セット持ち出し予定ですが
現在7セット予約が入っておりますので少し減るかもしれません。
ネブト幼虫は先日お伝えした通り、持ち出せるものが
少なくなってきましたので、出品は見合わせます。
なにかリクエストがございましたらお受けいたします。
あと友人が今回諸事情から出品できないので
代理で持っていきます。
詳しくは後日ご連絡差し上げますが
ヤクシマスジ イヘヤネブト オガサワラネブト
外産サビ オガサワラチビ マラパネブトなど
マニアックな小型種を数多く出品させていただきます。
2月大宮はいつも言っていますが
クワガタ・カブトのお正月!!
たくさんのご来場をお待ち申し上げます。
よろしくお願いいたします。
2月が一番個体数が少ないんですね。。
あまり変わり映えがしないなぁとは言わないでくださいね^^)
一応のラインナップなのですが・・・
トカラノコ(中之島)2ペア
♂大小で2ペア出します。小さいほうはお値打ちですよ♪
クチノエラブノコ 1ペア
前回でラストでしたが、あまりにも少なかったので
自分用を出します。
ハチジョウノコ 1ペア
相変わらず小さい♂なので¥1500です♪
ミヤケノコ(式根島)1ペア
こちらも小さい♂なので¥1500です♥
ヒラタクワガタ(下甑島)1ペア
パッと見は完品だけどの♂で¥3000
チョウセンヒラタ 2ペア
こちらは¥2000
ウイックハムヒラタ 1ペア
最終なので¥2400です。♂デカイですよ♪
オオクワガタ・・・出品検討中
3ペアほど出品予定です。
自分用を放出するので、これから選別いたします。
今回、幼虫はヤエマル(石垣島)のみ。
CBF3とF4の累代で計6セット持ち出し予定ですが
現在7セット予約が入っておりますので少し減るかもしれません。
ネブト幼虫は先日お伝えした通り、持ち出せるものが
少なくなってきましたので、出品は見合わせます。
なにかリクエストがございましたらお受けいたします。
あと友人が今回諸事情から出品できないので
代理で持っていきます。
詳しくは後日ご連絡差し上げますが
ヤクシマスジ イヘヤネブト オガサワラネブト
外産サビ オガサワラチビ マラパネブトなど
マニアックな小型種を数多く出品させていただきます。
2月大宮はいつも言っていますが
クワガタ・カブトのお正月!!
たくさんのご来場をお待ち申し上げます。
よろしくお願いいたします。
そろそろ生体集めも終了に
近づいています。
あとミラビリスノコが欲しい気もするのですが
追々でもいいかなという気持ちもあり、
この辺で終了しようと思っています。
画像のノコもずーっと迷った挙句、手に入れた
ラフェルトノコ。2月上旬羽化なので
まだ上翅が肌色チックなオレンジです。
ニューヘブリデス諸島タンナ島産 CBですね。
いわゆるグローバルな視点での離島モノノコです^^)
画像の個体はアゴが短いのですが、このノコは
大きくすると羽化ズレが半端ないので、♂♀同時期羽化のものを
選んで落札しています。ブリードは初夏あたりになると思います。
先日入手したトラグルスと以前から飼育しているトカラノコ、
まぁ手に入れられたらのミラビリスでオレンジばっかりの
ノコ収集もいいかなと思います。
ラフェルトに話を戻しますと、飼育自体は当ブログを
始める前、しかも販売をし始めのころにしていて
最後の段階で非常に苦労した記憶があります。
大きい♂個体は見応えがあり、惚れ惚れとしますが
幼虫期間が長いのと、蛹室を作る前が大変でした。
まぁ今なら飼育的な部分で問題はないだろうと思います。
2年越しの種類も多数いますしね^^)
種類数もかなり充実してきたので
そろそろ飼育に専念します^^)
いろいろとやりたいこともありますしね♪
近づいています。
あとミラビリスノコが欲しい気もするのですが
追々でもいいかなという気持ちもあり、
この辺で終了しようと思っています。
画像のノコもずーっと迷った挙句、手に入れた
ラフェルトノコ。2月上旬羽化なので
まだ上翅が肌色チックなオレンジです。
ニューヘブリデス諸島タンナ島産 CBですね。
いわゆるグローバルな視点での離島モノノコです^^)
画像の個体はアゴが短いのですが、このノコは
大きくすると羽化ズレが半端ないので、♂♀同時期羽化のものを
選んで落札しています。ブリードは初夏あたりになると思います。
先日入手したトラグルスと以前から飼育しているトカラノコ、
まぁ手に入れられたらのミラビリスでオレンジばっかりの
ノコ収集もいいかなと思います。
ラフェルトに話を戻しますと、飼育自体は当ブログを
始める前、しかも販売をし始めのころにしていて
最後の段階で非常に苦労した記憶があります。
大きい♂個体は見応えがあり、惚れ惚れとしますが
幼虫期間が長いのと、蛹室を作る前が大変でした。
まぁ今なら飼育的な部分で問題はないだろうと思います。
2年越しの種類も多数いますしね^^)
種類数もかなり充実してきたので
そろそろ飼育に専念します^^)
いろいろとやりたいこともありますしね♪
先日、チラッと紹介させていただいた
ヤエヤママルバネクワガタの幼虫
今度のクワタで販売させていただきます。
初令5頭セットとなります。
初令なので敢えて500㏄カップに全頭入れての販売です。
初令の場合、単頭にしてしまうより複数で
飼育していたほうが具合がよろしいのですね♪
あと、なるべく多くのマットをお渡ししたい気持ちもあります。
画像の状態で1ヶ月~2ヶ月はそのままで大丈夫です。
キリフキだけ忘れないようにしてください。
このような状態なので♂♀判定はしておりません。
偏った場合のご相談は応じられるよう努力いたします。
ご購入時にマットのブレンドや種親のことなど
ご連絡いたします。
ラベル表記は以下の通りとなります。
ヤエヤママルバネクワガタ
石垣島 野底岳
累代はCBF3とF4からお選びいただけます。
販売価格:¥4000
本日(2/16)時点では6セットの出品予定ですが
状態やご予約状況で変更させていただく場合がございます。
当ブログでもご予約 ご購入ができます。
コメント欄にご連絡いただければ私信させていただきます。
配送がご希望の方 ゆうパック着払いとなりますことを
ご連絡差し上げます。
マルバネはいろいろと難しいとお考えの方も
いらっしゃると思いますが、ちょっとの工夫と気配りで
楽しむことができます。幼虫期間2年余りという部分を
変えることは難しいけど、意外と安価で楽しむことができます。
また昨今、マルバネは入手自体に制限がかかってきています。
この機会にご検討いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
おはようございます。
昨日はパソコンのセキュリティの関係で
書くのに手間取ってしまいました。
クワタまであと1週間。大宮は土日開催なので
今日明日で準備をします。近々販売個体のラインナップを
ご連絡できると思います。
そんな中、持っていこうか迷っているのはコレ・・・
下甑島産ヒラタクワガタ。
今年1月20日羽化なのですが、腹が納まりきっていません。
このアングルだとうっすら分かるかもしれませんが
見にくいですね。。。
先日、下甑のノコ♂も羽化したのですが
こちらは見事に羽化不全。。。
翅が出せる状態ではありません。
話はヒラタに戻しますが、今回は出品できる種類も少ないので
B品扱いで出品させていただきます。
下甑島産ヒラタクワガタ ♂♀ペア WF1
¥3000
もちろん当ブログでもお受けいたします。
昨年はシーズン中、大雨の影響等で若干数しか
流通しなかった甑諸島のクワガタたち。
B品扱いですが、低温管理をしているため
納まりに時間がかかっているだけかもしれませんが
現時点では腹が納まりきっておりません。
ブリードには支障がないので、お探しの方は
この機会にご検討いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
昨日はパソコンのセキュリティの関係で
書くのに手間取ってしまいました。
クワタまであと1週間。大宮は土日開催なので
今日明日で準備をします。近々販売個体のラインナップを
ご連絡できると思います。
そんな中、持っていこうか迷っているのはコレ・・・
下甑島産ヒラタクワガタ。
今年1月20日羽化なのですが、腹が納まりきっていません。
このアングルだとうっすら分かるかもしれませんが
見にくいですね。。。
先日、下甑のノコ♂も羽化したのですが
こちらは見事に羽化不全。。。
翅が出せる状態ではありません。
話はヒラタに戻しますが、今回は出品できる種類も少ないので
B品扱いで出品させていただきます。
下甑島産ヒラタクワガタ ♂♀ペア WF1
¥3000
もちろん当ブログでもお受けいたします。
昨年はシーズン中、大雨の影響等で若干数しか
流通しなかった甑諸島のクワガタたち。
B品扱いですが、低温管理をしているため
納まりに時間がかかっているだけかもしれませんが
現時点では腹が納まりきっておりません。
ブリードには支障がないので、お探しの方は
この機会にご検討いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。