クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
先ほどまで友人と電話で話していたんですが
内容はクワガタとは程遠い健康の話♪
ボクらの年代では欠かせない話題のひとつなのですが
簡単に言ってしまうとですね^^)気遣ってくださって
いるのですよ♪
とは言え、クワガタにしても何にしても
楽しむことを謳歌するにはまず健康でないと^^)
というくだりから今日は入っていくのですが・・・
ノコ各種各産地まで手が回らなかったのが気がかりだったので
電話のあと、ノコの様子を伺ったのですが
神津島のノコ♂のフセツが取れていて。。。
2♂4♀いるのですが、両方の♂のフセツが取れていたので
慌ててケースに移しました。。
♀も全部元気でしたが、万全を来すためにプリンカップ500に
移動。ゼリーを舐めさせてみましたら♀は全頭舐め始めたので
やはり見といてよかったです^^)
♂はまだ安定していない様子。
暴れがひどいので暗いところにケースを置きました。
ミヤケノコはこの神津島 三宅島 式根島といて
神津島の個体数(ウチのね♪)が一番多いけど
一番大事にしときたい産地でもあるのでこのフセツ取れは
痛かったです。。。
先週の週末は出かけてしまい、クワ活が出来ていないので
今週末はバッチリやろうと思ったのでした^^)
内容はクワガタとは程遠い健康の話♪
ボクらの年代では欠かせない話題のひとつなのですが
簡単に言ってしまうとですね^^)気遣ってくださって
いるのですよ♪
とは言え、クワガタにしても何にしても
楽しむことを謳歌するにはまず健康でないと^^)
というくだりから今日は入っていくのですが・・・
ノコ各種各産地まで手が回らなかったのが気がかりだったので
電話のあと、ノコの様子を伺ったのですが
神津島のノコ♂のフセツが取れていて。。。
2♂4♀いるのですが、両方の♂のフセツが取れていたので
慌ててケースに移しました。。
♀も全部元気でしたが、万全を来すためにプリンカップ500に
移動。ゼリーを舐めさせてみましたら♀は全頭舐め始めたので
やはり見といてよかったです^^)
♂はまだ安定していない様子。
暴れがひどいので暗いところにケースを置きました。
ミヤケノコはこの神津島 三宅島 式根島といて
神津島の個体数(ウチのね♪)が一番多いけど
一番大事にしときたい産地でもあるのでこのフセツ取れは
痛かったです。。。
先週の週末は出かけてしまい、クワ活が出来ていないので
今週末はバッチリやろうと思ったのでした^^)
この記事にコメントする
無題
こんばんは 私も健康話しの世代です。以前相談させていただいた潜らない幼虫ですが、キッチンペーパーを蓋代わりにしてます。そのまま蛹になったら人工に替えるつもりです。初めて使ったマットだったのでなかなか難しいです。今年は、悪石ノコと何かワイルドのノコを飼育したいと思ってます。あんずさんの行きつけの相鉄線沿いの店で購入…タイミングが合えばですが お薦めのワイルドノコはありますか?あと、琉球コクワは出回る種類ですか?格好いいなと思いまして。頂いた臥蛇ノコとオキノエラブは潜らないのもいますが、大分しわしわになって順調に来ています、楽しみです。
やはり♪
こんばんは^^)健康話で盛り上がる世代なのですね?なるほどですね。初めて使うマットは気を使いますよね^^)ノコのワイルドでお勧めですか?おっしゃっているショップ様のワイルドの入荷はこれからになると思いますので今度行ったときにでも聞いておきますね^^)他ショップ様ですとハチジョウノコとかはそろそろ入荷するんじゃないでしょうか?出揃うのは6月中旬以降でヤエヤマノコとかは比較的早いと思います。個人的にはアマミノコやトクノシマノコは幼虫が大きくなるので面白いです。リュウキュウコクワは、ワイルドですとノコと同時期、オキナワノコとかと一緒に少数入荷します。飼育品ですとこないだ行ったむし社さんにあった気がします。リュウキュウウコクワは出ることは出るんですが、いつでもあるというクワガタではないので見つけたら買うぐらいの気持ちでいたほうがいいかもしれませんね^^)
臥蛇とオキノエラブはもう少しですね♪楽しみです^^)
臥蛇とオキノエラブはもう少しですね♪楽しみです^^)