クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 5
8 11 12
15 19
20 26
27 28 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1446] [1447] [1448] [1449] [1450] [1451] [1452] [1453] [1454] [1455] [1456]
 本格的に起き出してきました^^)

一度は脱走したユーロミヤマくんですが、その後・・・寝たんです。

いろいろなヒトの話を聞く限りではまだ起きだすタイミングではなかったのだそぉ。。

今回はタッパーをガリガリやっていたので、そろそろでは?と思い、

ケースに移し、ゼリーを与えてみたところ・・・

舐めだしました^^)

♀もプリンカップ大でマット深めで寝てもらっていたのですが

徘徊しだしたのでゼリーを♪

舐めだしています。

活動を開始してからが早いそうなので

細かく観察するつもりです^^)


 はい♪ゲンちゃんの・・・シーン♪

けっこうくっついていました。

クワガタのそれよりも強烈な印象がありましたよ~^^)


 なんだかんだで1週間に一度は水を変えている

シリケンイモリくん^^)

エサの食べ残しがね。。。

どぉしてもね。。。。

この子もどちらかというと自然界ではお掃除部門みたいです。

やっぱりタイコウチが食した残骸なんかにはすばやく反応します。


 ノコギリクワガタなんですが・・・

アマミの♀が一頭孵っています。

それ以外に♀蛹が2、♂蛹が1(これ外から見づらいんですけど頭で♂と^^)

今回は途中でギターや水生昆虫に夢中になってしまったので

無事の羽化を願うばかり♪

やっぱ最後も大事です。





 仕事中に、なんで音楽(というかバンド・・・)に

嵌ったんだっけ?と、ぼーっと考えていた。

確かにCHARさんはかっこよかったんですが、CHARさんみたいになりたくて

音楽を始めたわけでは・・・・

ないよな。。

記憶をたどると、多分トモダチがお年玉かなんかで買ったレスポールが

とってもステキに見えて、オレも欲しいなぁ。。って思ったのがキッカケだと思う。

当時のフェバリットはテニス、スニーカー。

コナーズやマッケンロー、あとなんだっけ?とにかく熱かった記憶があります。

スニーカーはさ、、ジョギングシューズ(今はそーゆーの?)やテニスシューズ

バスケットシューズ、デッキシューズなるものが出始めのころ^^)

これもコレクター心をくすぐられたというか^^)

その対極にあったのがエレキギター。

確か志望校に受かったら、テニスセットかエレキギターを買う手助けをしてくれる。。。

という約束だったよーな記憶があります。

で、何故か手にしたのはエレキギター。

初めて手にしたのはトーカイというメーカーのレスポール。

トモダチが持っていたのはチェリーサンバーストだったのですが、

ボクのはブラウンサンバースト。

ちょっと外してみました^^)

でもさぁ、、バンドはその前にやってんだよね。。

確かジャンケンで負けてベースになったんだよ。。

その中のドラムの子が通っている塾の先生がビートルズ好きで、

みんなから『ベースならバイオリンベースだっ!』なんて吹き込まれて・・・

通販でベース買ったんだっ!ベースアンプも夏休みにバイトして・・・

同業者で夏はネコの手も借りたいぐらい忙しいとこでバイトさせてもらって・・・

何演ったんだっけなぁ??多分パープルあたりだったと思ったけどなぁ??

バイオリンベースでパープルという奇妙な組み合わせがまかり通る時期では

あったんだろーなー^^)

で、大して弾けもしないのにギター弾きたいなんて言っていたんだろーなー^^)




material by:=ポカポカ色=