クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[1269] [1268] [1267] [1266] [1265] [1264] [1263] [1262] [1261] [1260] [1259]
 ノコギリクワガタなんですが・・・

アマミの♀が一頭孵っています。

それ以外に♀蛹が2、♂蛹が1(これ外から見づらいんですけど頭で♂と^^)

今回は途中でギターや水生昆虫に夢中になってしまったので

無事の羽化を願うばかり♪

やっぱ最後も大事です。





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
ノコギリ、カッコいいですね♪
こんばんは♪
今年もあと1ヶ月でクワガタ採取できますね。今夏は壱岐に行く予定です。
ヒラタ、ノコのどっちを狙うのかは、
まだはっきり決めていませんが、おそらく7月中旬あたりに予定しています。ちなみに、アメブロでは現在、うり坊から、イタリアンピッツァ、マンジャーレというタイトルに変わっておりますので、お暇な時にでも遊びにおいでください。では、また♪
うり坊 2011/05/14(Sat)02:06:35 編集
こんにちは^^)
そうですね♪
いいなぁ^^)壱岐ですか。
7月ならよろしいのでは?
あんず 2011/05/14(Sat)15:29:05 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=