クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
バイクに乗って、一息ついてから
産卵セット組んだんです。
♀の投入はこれから。
中之島×2、トクノシマノコ、トクノシマヒラタの4つ。
産卵について、今さらあれこれはないと思いますが、
思いついたので1問1答形式で、
Q1 ケースはどの大きさを?特定なものを使っていますか?
いっぱい欲しけりゃ中ケース
そこそこにしたければ小ケース
産卵にはコバシャを特定しています。
Q2 マットは何を?
ユウタンさんで売っている完熟マットという品名
のマット。
Q3 理由は?
使い慣れてるから。あと手に入りやすい。
Q4 マットについて拘りは?
あると言えばあるし、ないと言えばない^^)
Q5 産卵に関して特別なことをしていますか?
こないだバクテリア材を仕込んだことぐらい。
Q6 その他では?
うーん。。あっ!コバシャのふたの爪部分に
四角い穴が空いているんです。
そこ、セロテープで塞いでいます。
コバエの発生を抑えられます。
あと、♀を入れた直後にかなりの量キリフキします。
Q7 キリフキ?
ぇえ、♀はマットの匂いで産卵できるか?判断している
みたいに見えるので、マットの匂いを出す意味で
キリフキしているのです。
Q8 産卵時の温度って気にしますか?
気にしたいのですが、この時期って去年の個体が
蛹だったりするので、蛹に温度を合せています。
産卵時は温度、高いほーがいいと思っています。
Q9 何度ぐらい?
28℃ぐらいでもいいと思いますよ。
Q10 蛹に合せているということは?
今年はそれでも26℃の設定です。
なんといっても同じ部屋に蜥蜴がいるので^^)
通年はもっと低いですよ。
産卵セットは蜥蜴のケース付近に置いていたりします。
Q11 温度が低いと?
産むのより孵化の時間がかかります。
Q12 産卵セットを組んでいる期間は?
小ケースの場合、壁面に卵が5~8確認できたときは
いっぱい産んでいると判断して♀が上に上がってきたところを
見計らって♀を取り出します。
そーでない場合は2ヶ月ぐらいはそのままです。
できれば初2令で取り出したいのです。
Q13 ずばり産卵で一番大事なことは?
♀の状態です。
Q14 優先順位みたいなの ありますか?
あります。持っていなかった種や産地は優先しますね。
Q15 ここ最近で産卵に関して嬉しかったことは?
ゲルツはね、幼虫で購入して成虫に孵して
クワタに出したら全部捌けちゃって。。
今回は、ワイルドからの採卵だったので嬉しいですよ。
国産では馬渡産 ボクのところにきてから累代は2回目。
これも嬉しい❤
Q16 産卵とはかけ離れますが、累代で長いのは?
油井ですね。ただいまF4。
アマミノコは全産地 同じ採集者のかたからの累代なので
絶やさないようにしています。
Q17 累代が進むと産まなくなるのでは?
って、聞きますよね。そんなことないです。
でも聞いたところによると、遺伝の関係で
産まなくなる個体もいるみたい。
Q18 外産ノコと国産ノコの産卵の違いってありますか?
重箱の隅をつつくようなことはありますが、
大差ないです。
Q19 産卵に関して気をつけていることって?
うーん。。さっきも言ったけど
♀の状態としっかりかかっているか?が、重要で
マットとかケースとかってあまり気にしない。
ケースもコバシャがいっぱいあるからだし
棚に並べるとき、同じ規格のほーが
並べやすいからっつーのが大きいし。。。
マットも少々ニオイがきつくても使っちゃうし。。
(幼虫を飼育するときほど神経質になっていない。)
温度も時間がかかるだけで、温度で産まないっつーのは
あまり関係ない気もするし。。。
Q20 最後に今、一番産ませたい種類は?
オオクワガタ(風林火山)とグラ アンテ。
ぁあ、ヤエコ。材産み種って不得意なんです^^)
以上、1問1答でした^^)
産卵セット組んだんです。
♀の投入はこれから。
中之島×2、トクノシマノコ、トクノシマヒラタの4つ。
産卵について、今さらあれこれはないと思いますが、
思いついたので1問1答形式で、
Q1 ケースはどの大きさを?特定なものを使っていますか?
いっぱい欲しけりゃ中ケース
そこそこにしたければ小ケース
産卵にはコバシャを特定しています。
Q2 マットは何を?
ユウタンさんで売っている完熟マットという品名
のマット。
Q3 理由は?
使い慣れてるから。あと手に入りやすい。
Q4 マットについて拘りは?
あると言えばあるし、ないと言えばない^^)
Q5 産卵に関して特別なことをしていますか?
こないだバクテリア材を仕込んだことぐらい。
Q6 その他では?
うーん。。あっ!コバシャのふたの爪部分に
四角い穴が空いているんです。
そこ、セロテープで塞いでいます。
コバエの発生を抑えられます。
あと、♀を入れた直後にかなりの量キリフキします。
Q7 キリフキ?
ぇえ、♀はマットの匂いで産卵できるか?判断している
みたいに見えるので、マットの匂いを出す意味で
キリフキしているのです。
Q8 産卵時の温度って気にしますか?
気にしたいのですが、この時期って去年の個体が
蛹だったりするので、蛹に温度を合せています。
産卵時は温度、高いほーがいいと思っています。
Q9 何度ぐらい?
28℃ぐらいでもいいと思いますよ。
Q10 蛹に合せているということは?
今年はそれでも26℃の設定です。
なんといっても同じ部屋に蜥蜴がいるので^^)
通年はもっと低いですよ。
産卵セットは蜥蜴のケース付近に置いていたりします。
Q11 温度が低いと?
産むのより孵化の時間がかかります。
Q12 産卵セットを組んでいる期間は?
小ケースの場合、壁面に卵が5~8確認できたときは
いっぱい産んでいると判断して♀が上に上がってきたところを
見計らって♀を取り出します。
そーでない場合は2ヶ月ぐらいはそのままです。
できれば初2令で取り出したいのです。
Q13 ずばり産卵で一番大事なことは?
♀の状態です。
Q14 優先順位みたいなの ありますか?
あります。持っていなかった種や産地は優先しますね。
Q15 ここ最近で産卵に関して嬉しかったことは?
ゲルツはね、幼虫で購入して成虫に孵して
クワタに出したら全部捌けちゃって。。
今回は、ワイルドからの採卵だったので嬉しいですよ。
国産では馬渡産 ボクのところにきてから累代は2回目。
これも嬉しい❤
Q16 産卵とはかけ離れますが、累代で長いのは?
油井ですね。ただいまF4。
アマミノコは全産地 同じ採集者のかたからの累代なので
絶やさないようにしています。
Q17 累代が進むと産まなくなるのでは?
って、聞きますよね。そんなことないです。
でも聞いたところによると、遺伝の関係で
産まなくなる個体もいるみたい。
Q18 外産ノコと国産ノコの産卵の違いってありますか?
重箱の隅をつつくようなことはありますが、
大差ないです。
Q19 産卵に関して気をつけていることって?
うーん。。さっきも言ったけど
♀の状態としっかりかかっているか?が、重要で
マットとかケースとかってあまり気にしない。
ケースもコバシャがいっぱいあるからだし
棚に並べるとき、同じ規格のほーが
並べやすいからっつーのが大きいし。。。
マットも少々ニオイがきつくても使っちゃうし。。
(幼虫を飼育するときほど神経質になっていない。)
温度も時間がかかるだけで、温度で産まないっつーのは
あまり関係ない気もするし。。。
Q20 最後に今、一番産ませたい種類は?
オオクワガタ(風林火山)とグラ アンテ。
ぁあ、ヤエコ。材産み種って不得意なんです^^)
以上、1問1答でした^^)
この記事にコメントする