クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[807] [806] [805] [804] [803] [802] [801] [800] [799] [798] [797]
 二度の脱走劇の末。。

元気ハツラツぅのハスタートくんですが・・・・

こないだコバシャのポチポチにアゴを突っ込み(器用だよね。。)

片っ方のアゴがぁ。。。折れてしまいました。。。。(関係者のかたがた。。ゴメンナサイ。。。)

そんなわけで、そろそろペアリングでもと考えている最中に

産卵セットはどぉすんべ?と模索していたところ・・・

あるぢゃないのぉ^^)いい材がっ!

二度前ぐらいのクワタフェスタのとき購入のエノキカワラ材^^)

たきぞうさんと買ってきたやつ♪

普段ノコの産卵セットにはあーんまり材は入れないのですが

今回、ハスタートは初めてということとエノキカワラ材を使いたいクワが・・・

ペロッティはふつうのコナラで産んぢゃったしね。。。

ダビソンもコナラでおっけぃみたいだし・・・

今度のフェスタんときは産卵セットの中です^^)予定では♪





この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=