クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ことになると思うのです。
種類(亜種)ごとにそれぞれ特徴があってどれも魅力的なのは確かです。
でも・・・なんか共通した個人的好みの特徴があるみたいです。。
まず、アゴはグンっと伸びているほぅが好きです^^)
あと太さ・・・これは全体のバランスで変わってきます。
両方好きですよ^^)すらっと長い個体も好きだし、太くて長いのもいい^^)
もちろん種類(亜種)、産地違いからの特徴を踏まえたうえで、です♪
色については、もういろいろです。トカラの黒いのもよければ
アマミの赤いのもいい^^)
でもねぇ。。。脚の太い個体。。。これは好きですねぇ^^)
国産ノコは脚を太くするには、ある程度のサイズを出さないと脚が太くならないので
脚の太い個体はもれなく大きいサイズということになってきます。
もちろん腹部がすっきりしてたほうがバランスよく見えるしアゴの迫力も増します。
そぉなってくると、種類で言うとトカラ中之島とかアマミということになりますが
オキノコのアゴ基部が太くて平べったいのもカッコイイし、クメジマ、イヘヤはカワイイ。
オキノエラブはあれはあれで上品だし・・・・
で、本土系はというとアマミ系とはまた違った魅力を今年は再認識した年でもありました。
目に新しいせいもあるかもしれませんが、九州産のノコはカッコイイ^^)
あと九州産は島ごとに特徴があって面白いです。
ボクはまだ、亜種のミシマイオウ、クチノエラブと原名亜種のヤクシマしかマジマジと
見ることが出来ていませんが、ヤクシマの太さやアゴの湾曲にはヤラレました・・・
画像でしかみていませんが対馬系のアゴの出方は興味深々です^^)
かといって、本州や北海道産のノコを全部見ているかというとそーゆーわけでは無いので
一概にこれはこぉとは言えないしね。。。伊豆大島の大きいのは魅力満載ですしね^^)
今期、ミヤケノコ(仮称)を飼育しています。あれだって実物はまだ見ていないしなぁ。。
(あっ!大歯です。)冒頭で書いたようなディティールやバランスなら
どんなノコでもかっこよく映るのでしょーが^^)
種類(亜種)ごとにそれぞれ特徴があってどれも魅力的なのは確かです。
でも・・・なんか共通した個人的好みの特徴があるみたいです。。
まず、アゴはグンっと伸びているほぅが好きです^^)
あと太さ・・・これは全体のバランスで変わってきます。
両方好きですよ^^)すらっと長い個体も好きだし、太くて長いのもいい^^)
もちろん種類(亜種)、産地違いからの特徴を踏まえたうえで、です♪
色については、もういろいろです。トカラの黒いのもよければ
アマミの赤いのもいい^^)
でもねぇ。。。脚の太い個体。。。これは好きですねぇ^^)
国産ノコは脚を太くするには、ある程度のサイズを出さないと脚が太くならないので
脚の太い個体はもれなく大きいサイズということになってきます。
もちろん腹部がすっきりしてたほうがバランスよく見えるしアゴの迫力も増します。
そぉなってくると、種類で言うとトカラ中之島とかアマミということになりますが
オキノコのアゴ基部が太くて平べったいのもカッコイイし、クメジマ、イヘヤはカワイイ。
オキノエラブはあれはあれで上品だし・・・・
で、本土系はというとアマミ系とはまた違った魅力を今年は再認識した年でもありました。
目に新しいせいもあるかもしれませんが、九州産のノコはカッコイイ^^)
あと九州産は島ごとに特徴があって面白いです。
ボクはまだ、亜種のミシマイオウ、クチノエラブと原名亜種のヤクシマしかマジマジと
見ることが出来ていませんが、ヤクシマの太さやアゴの湾曲にはヤラレました・・・
画像でしかみていませんが対馬系のアゴの出方は興味深々です^^)
かといって、本州や北海道産のノコを全部見ているかというとそーゆーわけでは無いので
一概にこれはこぉとは言えないしね。。。伊豆大島の大きいのは魅力満載ですしね^^)
今期、ミヤケノコ(仮称)を飼育しています。あれだって実物はまだ見ていないしなぁ。。
(あっ!大歯です。)冒頭で書いたようなディティールやバランスなら
どんなノコでもかっこよく映るのでしょーが^^)
この記事にコメントする