クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
これはノコギリクワガタに限らないけど
なんでこんなに同じ種類で大きさが変わるんでしょうかねぇ?
画像はトクノシマノコ。中歯と大歯の♂
カブトムシもそうだけど、クワは顕著だよね・・・
この2匹はエサが違います。違う銘柄のマットを使用しています。
大きいほうはいつも使ってるマット。小さいほうは初めて使ったマットです。
これ誤解されやすいから銘柄名をださないけど
(銘柄出すとこのマットは良くて、こっちはダメみたいに思うからね。。。)
ボクがマットをうまく使いこなせているか?どうかが一番の問題なのね^^)
加水、攪拌、詰め具合、それに伴った配置なんかがぱぁーっと頭に
浮かんだけどそれだけではないはず^^)
そこらへんが去年はこーだったけど今年はっつーのが当てはまらないのが
クワ飼育の面白いとこなんぢゃないでしょーか?
もちろん参考にはなるけどね♪
なんでこんなに同じ種類で大きさが変わるんでしょうかねぇ?
画像はトクノシマノコ。中歯と大歯の♂
カブトムシもそうだけど、クワは顕著だよね・・・
この2匹はエサが違います。違う銘柄のマットを使用しています。
大きいほうはいつも使ってるマット。小さいほうは初めて使ったマットです。
これ誤解されやすいから銘柄名をださないけど
(銘柄出すとこのマットは良くて、こっちはダメみたいに思うからね。。。)
ボクがマットをうまく使いこなせているか?どうかが一番の問題なのね^^)
加水、攪拌、詰め具合、それに伴った配置なんかがぱぁーっと頭に
浮かんだけどそれだけではないはず^^)
そこらへんが去年はこーだったけど今年はっつーのが当てはまらないのが
クワ飼育の面白いとこなんぢゃないでしょーか?
もちろん参考にはなるけどね♪
この記事にコメントする