クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[6444] [6443] [6442] [6441] [6440] [6439] [6438] [6437] [6436] [6435] [6434]
伊豆諸島のクワガタのことを書きたいなと
前々から思っていて、書こう書こうと思いながらも
最新の画像がない・・・ということに気づきました。。
まだ羽化していないのですね。。。



伊豆諸島と言えば、ボクはミヤマに傾倒しているので
真っ先に思い浮かぶのがミクラミヤマとイズミヤマ。
この2種はミヤマ飼育を本格的に始めてからいつもいます。



次いで思い浮かぶのはノコです♡
伊豆大島に採集に行くというのが大きいのとやはり伊豆大島産の
ノコはカッコイイですからね^^)どうしてもノコに目がいってしまいます♪



ただ数が多いのは伊豆大島だけと言ってもいいみたいですね。
ここからは友人から見聞きしたことを書くようになりますが、
早々採れるものではないようです。時期的に言うと一番初めが
採集禁止ですがミクラミヤマが発生する御蔵島、その次が八丈島
ですね^^)早ければ5月下旬でもハチジョウノコに会えるそうです。



レア度で言うと、ボク個人の感覚では伊豆大島のノコ 利島のコクワ以外は
全てレアな印象があります。あと島ごとに発生ピークが少しづつ違うので
ボクの友人のように何回か足を運ばないとなかなか採れなかったりします。
意外と流通も少なかったりしますしね。。
ウチにいる伊豆諸島のクワガタもその友人が持ってきてくれるから
いるようなもので、集めるとしたらそれこそ別の友人(離島コレクター)
のような情報収集(☚この表現は決して大袈裟ではありません♪)を
しないと集まらないかもしれません。



飼育に関しては、ほどほど他の産地との違いはありませんが
ハチジョウノコだけはちょっと工夫が必要だと思っています。

この状況下では今年もワイルドはそんなに出てこないと予想される
伊豆諸島のクワガタたち。飼育品も限られたショップ様にしか
置かれていない(☚ボクが知る限りですが)ので、気になった方は
これから始まる連休中に探してみる(もちろんネット等になりますが)
のも面白いかもしれません♪



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=