クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[3837] [3836] [3835] [3834] [3833] [3832] [3831] [3830] [3829] [3828] [3827]


トカラノコの最レア産地 臥蛇島。



もしかしたらトカラの産地の中で
一番アマミノコの面影がない産地なのかもしれない。

みなさんもご存じの通り、トカラノコはアマミノコの亜種です。
トカラノコを大きく孵すとアマミノコの面影が出てきて
それはそれでカッコイイのですが、アマミノコの面影が出にくい
産地・・・それの最たる産地かな?と、思うワケなんです。



黒化型も出ます。黒化型は色が濃くなった個体と
比べると色の出方が違うのは臥蛇島産も同様です。



臥蛇という産地は、飼育例も少ないので他の産地のトカラノコと
比べたりできないこともミステリアスな部分に一役買っています。



今回の飼育では全頭マットで飼育しました。
そこに加えてあまりお世話をしていないので全頭
中歯寄りの中大歯で孵っています。



この子だけ別系統。臥蛇島産は2系統持っています。
この子の兄弟は幼虫購入で4頭いて2♂2♀
ただ♂が1頭羽パカなんです。。。



この2頭の♂、2系統で累代予定です。
臥蛇島産は、出るときとそうでないときがあるので
(出ても少ないですが。。)
大切に累代していきたいと思っています。



この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんは.
トカラ臥蛇ノコ……
5~6年程前まで年に1~2度しか見かけない激レア産地モノでした 入荷情報公開後 2~3日してその店を訪れても売り切れなんて事がよくありました
当時はF6~F8ぐらいで出ていて暗褐色な個体が殆どでした
それゆえ 臥蛇ノコで発色の良いタイプが本当にいるのかと半信半疑でした

ここ数年に関しては専門店やフェアイベントでよく見かけるようになり CB個体で明るい色の個体が出回ってますね<画像の個体群もいい色合いですね♪> 
一定期間待てば 大手ショップさん(むし社、D-GOODS、習クワさんなど)で毎年のように見られるようになりました
つい先日も モ○スターさんに入荷したようですし……
(今では他の離島系の一部のノコやヒラタのほうが入手しにくい状況ですね)

まあレア種なのは変わりませんし、値段もまだまだ他産地より高いですし
同所に複数ペアはなかなか並ばないですのでまだまだ 別格な存在ですね

WILD♂最大が62.1㎜ということですが ブリードでどのくらいまでサイズ出せるんですか? 



ノコの黒化型…野外でもブリード下でも出現しますが どのような必然性で出てくるのでしょうか?
トカラノコ各産地に限らず 国産各種ノコギリで黒化型やそれに近いものを今までに見ました<オキナワノコ/クチノエラブノコ/ミシマイオウノコ/クロシマノコ/オキノエラブノコ/ヤエヤマノコ/イヘヤノコ/クメジマノコ>
トクノシマノコのように赤黒に割と はっきり分かれるのも興味があるのですが 
黒化型も興味深い現象です…
東京クワジ 2017/11/17(Fri)21:04:47 編集
こんばんは^^)
ボクの臥蛇は、ある意味稀な機会での
CB個体です。レアな産地の生体は
手をかけすぎるのも減少の一例として
あり、そこに気付いたブリーダーが増えて希少産地の累代が確実になってきている。という開場前の談話です^^)トカラノコの臥蛇島産は
希少産地として有名なのですが、その他は『あっ!そーなのね?』という答えが返ってくるほうが多いのです。その辺も影響はあるのかなと、思います。東京クワジさんにご購入いただいた臥蛇の幼虫の親の♂は68です。68ぐらいまではケッコー見ますよ^^)70以上も見たことはありますけど、少し臥蛇っぽくなくなりますし、は出すのは難しいです。
逆に70以上が頻繁に出ると信憑性も問われる感もあります。黒化型ですが、本土系は出現率が高い認識ですが、あまり話題になりません。実は
画像個体の親は採卵数は50を超えていて、そのほとんどが業販に廻っているので追跡ができないのですが
あまり臥蛇の黒化型は聞かないので
個人的には貴重だよなー♪と、思っています。
あんず 2017/11/18(Sat)00:40:44 編集
御回答有り難うございます.
そうですか 60後半は普通に出るのですね 
他産地程のサイズの伸びはないとは思ってましたが… これは楽しみです
ちなみに今年羽化した別血統はマットのみの飼育で最大65ほどが出ています
臥蛇ノコの完全黒化型したものは私も過去1度しか見たことがありません(♀のみ) 残念ですが 無精卵で累代かないませんでした
貴重なんですね 惜しいことをしました…
東京クワジ 2017/11/18(Sat)04:44:01 編集
material by:=ポカポカ色=