クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
4 | ||||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/05)
(10/03)
(10/03)
(10/02)
(10/01)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
外での作業はそこそこにして、室内作業に切り替えました。
羽化している個体を選別したり、休眠個体がどうなっているか
確認したところ、ニジイロの新系統が起き出していたので
ケースに移しゼリーを与えてみました。
画像にするとノーマルカラーに見えます。
これはこれで今は貴重だったりするのでいいのですが
肉眼では赤みというよりピンクが強く印象に残る個体です。
前胸もピカールほどではないですが、艶感があります。
個人的にはとても気に入っています♪
肉眼ではノーマルと一線を画すと自分では思っていますが^^)
画像だと自分でもそんなに変わらないなー。。。と、思いながら
書いています^^)
脚の赤みや前胸ショルダー部分の色は特筆すべき点・・・
うーん。。。画像だと普通に見えます。。
今日は・・・・ですが が、続いてしまいました^^)
羽化している個体を選別したり、休眠個体がどうなっているか
確認したところ、ニジイロの新系統が起き出していたので
ケースに移しゼリーを与えてみました。
画像にするとノーマルカラーに見えます。
これはこれで今は貴重だったりするのでいいのですが
肉眼では赤みというよりピンクが強く印象に残る個体です。
前胸もピカールほどではないですが、艶感があります。
個人的にはとても気に入っています♪
肉眼ではノーマルと一線を画すと自分では思っていますが^^)
画像だと自分でもそんなに変わらないなー。。。と、思いながら
書いています^^)
脚の赤みや前胸ショルダー部分の色は特筆すべき点・・・
うーん。。。画像だと普通に見えます。。
今日は・・・・ですが が、続いてしまいました^^)
この記事にコメントする