クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8036] [8035] [8034] [8033] [8032] [8031] [8030] [8029] [8028] [8027] [8026]
ミヤマの産卵セットを割り出したいとは思っていました。
♀が★になられているセットを見つけたのと4月セット分は
すでに3ヶ月経過となりそうなので、そう考えたのですが
★かと思われた♀が生存、ケースを眺めるとまだ幼虫が見えないので
気になったミヤマのマット交換に変更しました。



まずはルックミヤマですね(^^♪ フォーチュン系は3令になるまでは
多頭飼育のほうがいいみたい?とは、友人の弁で♪ 今回 友人を
絡めたお話が多いです^^)多頭飼育していたルックミヤマを単頭に
切り替えます。実は産卵セットに使用したマットが大半を占めていた
ルックミヤマの容器から大量のコバエが出ていたのがコトの発端でした。



今回は少し栄養価の高いマットも混ぜ込みました。しかしこの画像・・・
2022年の5月 種親の画像です。もう2年は経過したのですね?



お次はパン(パニー)ミヤマです。昨日あたりまでヤフオクに幼虫が
出ていたので補強しようか迷いましたが、しなくて良かったです。
11頭ほどいました^^)成虫サイズの割に幼虫は大きいです。
全頭1400㏄にお引越し♡ 今年の秋以降羽化してほしい期待を込めて
少し固く詰めました。



これはチェンミヤマ。チェンミヤマは誤算と言ったら失礼ですが、
とにかく幼虫で入手しました^^)かなり大きくなっています。



頭が大きな個体。この子を出したときも喜んだのですが
下の画像で驚きます。



画像左の幼虫・・・かなり大きいです。スケールが使えないことが
悔やまれます。。。チェンミヤマは3♂2♀みたいですね^^)



チェンミヤマはヴィロススミヤマグループなので、少々高栄養のマット
を混ぜました。チェンミヤマは実物を見たことがないのですが書籍等を
見る限り形状的にはかなり好きなミヤマ上位になります。野外で80越えが
いるようなので、少しでも近づけられるよう頑張りたいトコロです。



いやいや。。パプキンのことをやっているまでは汗ばみこそしましたが
それほど暑さを感じていなかったので、ミヤマ幼虫を触り始めたら
気温が上がってきたのを感じ、かなり焦って作業をしました^^)
おかげでNマット・・・完食です♡




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=