クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
昨日、友人と電話でマルバネを入札中だという話を
していたら、幼虫の食痕を送ってくださることになりました。
どうもありがとうございます。ホント助かります♪
と、そこからマット繋がりでネブトの話になり、
いくつかの産卵セットにコバエが湧いて困っている的な内容で
盛り上がっていたら、割り出したほうがいいということで♪
早速割り出してみたところ、♂を発見!!
画像で紹介してみたいと思います。
幻とも奇跡とも表現して決して大袈裟ではないと思います。
アマミネブト(与路島産)F2
奄美大島産のアマミネブトや加計呂麻産と型、
特にアゴ先端の湾曲が違うらしいのです。
個体数を見ていないので、言及は避けますが
趣味としての違いを楽しむだけでも大いに意義があると
思っています。
入手した個体自体は小さいのですが、
声をかけていただいただけでもありがたいことです。
加計呂麻産(こちらも野外では激レアです。)は、ある程度
市場に出ましたが与路島産はあまり出ていないと思います。
割り出した結果は、ド初令がとても多く幼虫の回収に
集中してしまったため、数が曖昧になってしまいましたが
40ぐらいは採れていると思います。
その中で安定した時期に差し掛かった幼虫が20ほどいたので
累代はほぼ大丈夫!
♂はちょっとゆっくりしてもらいます。
因みに♀はバラバラになっていました。。
ただいま油井岳のアマミネブト、加計呂麻のアマミネブトも
同時期に幼虫飼育をしているので全頭羽化させて型の違いを
比較してみようと思っています。
なので、現状幼虫での販売は考えておりませんが
どうしてもという方、ご相談には応じさせていただきます。
していたら、幼虫の食痕を送ってくださることになりました。
どうもありがとうございます。ホント助かります♪
と、そこからマット繋がりでネブトの話になり、
いくつかの産卵セットにコバエが湧いて困っている的な内容で
盛り上がっていたら、割り出したほうがいいということで♪
早速割り出してみたところ、♂を発見!!
画像で紹介してみたいと思います。
幻とも奇跡とも表現して決して大袈裟ではないと思います。
アマミネブト(与路島産)F2
奄美大島産のアマミネブトや加計呂麻産と型、
特にアゴ先端の湾曲が違うらしいのです。
個体数を見ていないので、言及は避けますが
趣味としての違いを楽しむだけでも大いに意義があると
思っています。
入手した個体自体は小さいのですが、
声をかけていただいただけでもありがたいことです。
加計呂麻産(こちらも野外では激レアです。)は、ある程度
市場に出ましたが与路島産はあまり出ていないと思います。
割り出した結果は、ド初令がとても多く幼虫の回収に
集中してしまったため、数が曖昧になってしまいましたが
40ぐらいは採れていると思います。
その中で安定した時期に差し掛かった幼虫が20ほどいたので
累代はほぼ大丈夫!
♂はちょっとゆっくりしてもらいます。
因みに♀はバラバラになっていました。。
ただいま油井岳のアマミネブト、加計呂麻のアマミネブトも
同時期に幼虫飼育をしているので全頭羽化させて型の違いを
比較してみようと思っています。
なので、現状幼虫での販売は考えておりませんが
どうしてもという方、ご相談には応じさせていただきます。
この記事にコメントする
与路島と加計呂麻島の型の違いについて
はじめまして。古い記事にコメント失礼致します。
最近ネブトクワガタの飼育を始めて、与路島と加計呂麻島の二種の違いについて興味があります。
個人的なご意見でも構いませんので違いについてご教示頂くことは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
最近ネブトクワガタの飼育を始めて、与路島と加計呂麻島の二種の違いについて興味があります。
個人的なご意見でも構いませんので違いについてご教示頂くことは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
rk様
おはようございます。こちらこそ初めまして。コメントありがとうございます。アマミネブトの与路島産と加計呂麻島産の型の違いですが、この記事時点の見解ではアゴ先の湾曲が違うんじゃないか?と採集者の方や一部の飼育者の間で囁かれていましたが、ボク個人の見解としては個体差レベルの違いに留まるのでは?と、思っています。また近年 加計呂麻島産は採集ポイントも見つかっており、個体数も少なくないようです。ただ、加計呂麻島にネブト採集をされる方は少ないですし、与路島に至ってはクワガタの生息数自体が少ないそうなのでレア産地であることには変わりありません。最後にボクが飼育していた範囲ですが
与路島産はサイズが大きくなってもアゴ先の湾曲が強かったです。
また何かございましたらご連絡いただければと思います。よろしくお願いいたします。
与路島産はサイズが大きくなってもアゴ先の湾曲が強かったです。
また何かございましたらご連絡いただければと思います。よろしくお願いいたします。