クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
早いもので3連休も最終日です。
今日はプリンカップ保管の幼虫たちをクリアボトルに
移し替えるのと産卵セットを組もうと思っています。
産卵セットはこの2種。ドウイロとチュウホソアカです。
朝夕の気温が下がってきているので、室内の温度高めの場所に
置いてみようと思っています。
プリンカップ保管の幼虫はミヤマが中心。
イズミヤマ(利島 新島)ミヤマ(中甑島)ナンサー
セリケウス ロンド ヴェムケンなど。もう少しいるかもしれません。
交換時に出品する個体も選定したいと思っています。
これから書かせていただく内容は今週末になるかと思いますが、
アラガールやツシマヒラタなども大きな容器に移し替えたいところです。
たぶん粗方のクワ活は今月中に終わらせる予定です。
今年は最初のみ菌糸で3令以降はマットで飼育しようと思っています。
いい結果が出る種類とそうでない種類とに分かれるかと思いますが、
これを種にまい進していく所存でございます^^)
今日はプリンカップ保管の幼虫たちをクリアボトルに
移し替えるのと産卵セットを組もうと思っています。
産卵セットはこの2種。ドウイロとチュウホソアカです。
朝夕の気温が下がってきているので、室内の温度高めの場所に
置いてみようと思っています。
プリンカップ保管の幼虫はミヤマが中心。
イズミヤマ(利島 新島)ミヤマ(中甑島)ナンサー
セリケウス ロンド ヴェムケンなど。もう少しいるかもしれません。
交換時に出品する個体も選定したいと思っています。
これから書かせていただく内容は今週末になるかと思いますが、
アラガールやツシマヒラタなども大きな容器に移し替えたいところです。
たぶん粗方のクワ活は今月中に終わらせる予定です。
今年は最初のみ菌糸で3令以降はマットで飼育しようと思っています。
いい結果が出る種類とそうでない種類とに分かれるかと思いますが、
これを種にまい進していく所存でございます^^)
この記事にコメントする