クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ちょっとお祭り気分ですね?❤
まぁ今日ぐらいいいじゃないですか^^)
その令和初・・・ご紹介させていただくクワガタは?
ミヤマクワガタ♪
しかも初挑戦!!
ミヤマはほとんど初挑戦ばかりなのですが
身の程知らずと言われても遜色ないミヤマです^^)
ルックミヤマクワガタ♪
2010年初記載のヒメミヤマ。
ボクにとっては難関種です。
ワイルドだけど同居させました。
ミヤマの場合、♂と♀の発生時期が違うので
未交尾の確率はノコの比じゃないです。
しかしカッコイイね♪
存在感抜群です♥これで55ミリなんですよ(!)
一応スキルはないけど頭の中にイメージはできているので
産卵は、それで行こうと思っています。
ミクラ アマミの産卵セットをベースにちょこっとアレンジして
挑んでみます。これでうまくいったら外産ミヤマは
小型種をメインにするつもり♪
ルニフェルあたりを最大種に添えて、あとはそれより小さい種類を
メインに飼育しようと思っています。
サイズが小さくても幼虫が大きくなる種類もいますからね^^)
国産は大きく、外産は小さい種類を大きくです♪
これ以外に今年3月羽化の御蔵島産ミクラミヤマの♂を入手。
こちらはあまり刺激したくないので画像は撮りませんでした。
一年ほど寝てもらうつもりです。
令和はミヤマが熱い!!・・・と、言えるよう頑張ります♪
まぁ今日ぐらいいいじゃないですか^^)
その令和初・・・ご紹介させていただくクワガタは?
ミヤマクワガタ♪
しかも初挑戦!!
ミヤマはほとんど初挑戦ばかりなのですが
身の程知らずと言われても遜色ないミヤマです^^)
ルックミヤマクワガタ♪
2010年初記載のヒメミヤマ。
ボクにとっては難関種です。
ワイルドだけど同居させました。
ミヤマの場合、♂と♀の発生時期が違うので
未交尾の確率はノコの比じゃないです。
しかしカッコイイね♪
存在感抜群です♥これで55ミリなんですよ(!)
一応スキルはないけど頭の中にイメージはできているので
産卵は、それで行こうと思っています。
ミクラ アマミの産卵セットをベースにちょこっとアレンジして
挑んでみます。これでうまくいったら外産ミヤマは
小型種をメインにするつもり♪
ルニフェルあたりを最大種に添えて、あとはそれより小さい種類を
メインに飼育しようと思っています。
サイズが小さくても幼虫が大きくなる種類もいますからね^^)
国産は大きく、外産は小さい種類を大きくです♪
これ以外に今年3月羽化の御蔵島産ミクラミヤマの♂を入手。
こちらはあまり刺激したくないので画像は撮りませんでした。
一年ほど寝てもらうつもりです。
令和はミヤマが熱い!!・・・と、言えるよう頑張ります♪
この記事にコメントする