クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
4
7 10
16 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[8372] [8371] [8370] [8369] [8368] [8367] [8366] [8365] [8364] [8363] [8362]
怒涛のマット交換の序章となりますね^^)
トカラノコを始めとする国産ノコ各種 国産ヒラタなど
これから3月ぐらいまでず~っと続きます。



まずは先週 交換を忘れてしまったティティウス。
カブトムシは忙しいです^^)



ヤクシマカブト。カブトムシはなんだかんだでいろいろいます(^^♪



丸々太った諏訪之瀬島トカラノコギリ。一番最後にセットを組んだのに
なぜか一番初めに大きな容器に移しています。



トカラノコはこの諏訪之瀬島産 口之島産 中之島産 悪石島産が
現在幼虫ですね^^)



何故か2頭だけ採れたトクノシマヒラタ。(♀はご存命です。)
ペアになっています。♂は2リッター ♀は1400というゴージャズ交換です♡



いろんな種類を少しづつ交換したり、産卵セットを組んだり割ったりしたので
数は進みませんでしたが、ストレス的な部分は解消されましたよ♡




この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
material by:=ポカポカ色=