クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(01/22)
(01/21)
(01/20)
(01/19)
(01/19)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
ボクがよく行くショップで店長と談笑しているときに
お客様が来店されてよく質問されているのが
『このクワガタ(カブト)はどれくらい生きるのですか?』
という質問。
確かに今は簡単に買えるような価格でないクワガタ(カブト)も
少なくないワケですから当然と言えば当然の質問です。
この夏(もしくは自粛規制が敷かれてから)から
始められている方もいらっしゃると思います。
自分の確認も含めまして活動を開始してからの大まかな
寿命を羅列してみたいと思います。
一応ですね♪ しっかりと飼ったらが前提です^^)
コクワガタ 国産は越冬します。
今年羽化個体なら早くても来年いっぱいは元気です。
ボクはヤエヤマコクワを3年飼育したことがあります。
オオクワガタ オオクワも越冬します。
一般的には3年とよく聞きますが、なかには5年飼育した方が
いると聞いたことがあります。外産より国産のほうが長寿な
印象があります。
ヒラタクワガタ ヒラタは国産でも越冬といえる種類と
温度が下がって活動が鈍るように感じる種類の2通りに分かれます。
冬でも室温が少し上がるとマットの上に出てくるという感じ^^)
本土ヒラタは越冬しますが、サキシマヒラタなどは寝るというより
ジッとしているように感じます。ドルクス系の中では乾燥に弱い
印象があります。ヒラタも2年~3年生きたという話はよく聞きます。
家にいるゴトウヒラタ(福江島)は3年目に突入しています。
ノコギリクワガタ 活動開始から2~3ヶ月とよく言われますが
今はエサがいいのか?半年~は生存しているのではないでしょうか?
未交尾ですと1年までは生きませんが1年近く鎮座していたことは
あります^^)ちなみに外産のほうが長生きな気がします。
ミヤマクワガタ 今まで紹介した中では一番短命のような気がします。
特にヨーロッパミヤマ系は交尾後は早いです。未交尾でも1ヶ月ぐらいの
違いですので個体を楽しみたいのであれば休眠個体がお勧めです。
国産は温度等環境が合っていれば交尾後も生存しています。
ネブトクワガタ ネブトも活動開始後2~3ヶ月と言われていますが
ボクのとこでは半年~は生きています。交尾したあとの♂でも
それくらいです。ただ♂♀一緒に産卵セットに入れてしまうと早いです。。
シカクワガタ あんまりデータを持っていないのですが
2月入手4月セットのスペキオの♂はまだ生きています。
アマミシカなども長かったので意外と長生きなのかもしれません。
シカは今後データ取りもしますから後々ご紹介できると思います。
ホソアカクワガタ こちらもデータ 少ないです。
短命であることは間違いないけどどうなんでしょう?
誰か詳しい方 いらっしゃったら教えてください^^)
ニジイロクワガタ まぁ長生きです^^)交尾後もフセツが取れても
元気です。産卵は最初と2回目までが産みますが
3回目で少量となりますね^^)ボクは2年までは覚えていますが
その先もありそうです。
キンイロ各種 活動開始したらウチでは長くて半年です。
幼虫が羽化するサイクルも早いのでメインで飼育されている方は
いつも成虫がいるような感じなのではないでしょうか?
以前は(と言っても十ン年前ですが。。)1年に2回羽化させていた
ことはあります。
マルバネクワガタ とにかく早いです^^)
自力ハッチ個体は早々にブリードの準備を進めなくてはなりません。
と、書いちゃうくらい早いです。
と、まぁ飼育している種類だけですがこんな感じです。
ボクよりも長生きさせていらっしゃる方は大勢いるでしょうから
あくまでも目安として読んでいただけたらと思います。
ここに紹介した以外ではキンオニなども短命です。
種類を限定して飼育するのにも役立つと思う(思わない?^^)
ので、見てみてくださいね♪
お客様が来店されてよく質問されているのが
『このクワガタ(カブト)はどれくらい生きるのですか?』
という質問。
確かに今は簡単に買えるような価格でないクワガタ(カブト)も
少なくないワケですから当然と言えば当然の質問です。
この夏(もしくは自粛規制が敷かれてから)から
始められている方もいらっしゃると思います。
自分の確認も含めまして活動を開始してからの大まかな
寿命を羅列してみたいと思います。
一応ですね♪ しっかりと飼ったらが前提です^^)
コクワガタ 国産は越冬します。
今年羽化個体なら早くても来年いっぱいは元気です。
ボクはヤエヤマコクワを3年飼育したことがあります。
オオクワガタ オオクワも越冬します。
一般的には3年とよく聞きますが、なかには5年飼育した方が
いると聞いたことがあります。外産より国産のほうが長寿な
印象があります。
ヒラタクワガタ ヒラタは国産でも越冬といえる種類と
温度が下がって活動が鈍るように感じる種類の2通りに分かれます。
冬でも室温が少し上がるとマットの上に出てくるという感じ^^)
本土ヒラタは越冬しますが、サキシマヒラタなどは寝るというより
ジッとしているように感じます。ドルクス系の中では乾燥に弱い
印象があります。ヒラタも2年~3年生きたという話はよく聞きます。
家にいるゴトウヒラタ(福江島)は3年目に突入しています。
ノコギリクワガタ 活動開始から2~3ヶ月とよく言われますが
今はエサがいいのか?半年~は生存しているのではないでしょうか?
未交尾ですと1年までは生きませんが1年近く鎮座していたことは
あります^^)ちなみに外産のほうが長生きな気がします。
ミヤマクワガタ 今まで紹介した中では一番短命のような気がします。
特にヨーロッパミヤマ系は交尾後は早いです。未交尾でも1ヶ月ぐらいの
違いですので個体を楽しみたいのであれば休眠個体がお勧めです。
国産は温度等環境が合っていれば交尾後も生存しています。
ネブトクワガタ ネブトも活動開始後2~3ヶ月と言われていますが
ボクのとこでは半年~は生きています。交尾したあとの♂でも
それくらいです。ただ♂♀一緒に産卵セットに入れてしまうと早いです。。
シカクワガタ あんまりデータを持っていないのですが
2月入手4月セットのスペキオの♂はまだ生きています。
アマミシカなども長かったので意外と長生きなのかもしれません。
シカは今後データ取りもしますから後々ご紹介できると思います。
ホソアカクワガタ こちらもデータ 少ないです。
短命であることは間違いないけどどうなんでしょう?
誰か詳しい方 いらっしゃったら教えてください^^)
ニジイロクワガタ まぁ長生きです^^)交尾後もフセツが取れても
元気です。産卵は最初と2回目までが産みますが
3回目で少量となりますね^^)ボクは2年までは覚えていますが
その先もありそうです。
キンイロ各種 活動開始したらウチでは長くて半年です。
幼虫が羽化するサイクルも早いのでメインで飼育されている方は
いつも成虫がいるような感じなのではないでしょうか?
以前は(と言っても十ン年前ですが。。)1年に2回羽化させていた
ことはあります。
マルバネクワガタ とにかく早いです^^)
自力ハッチ個体は早々にブリードの準備を進めなくてはなりません。
と、書いちゃうくらい早いです。
と、まぁ飼育している種類だけですがこんな感じです。
ボクよりも長生きさせていらっしゃる方は大勢いるでしょうから
あくまでも目安として読んでいただけたらと思います。
ここに紹介した以外ではキンオニなども短命です。
種類を限定して飼育するのにも役立つと思う(思わない?^^)
ので、見てみてくださいね♪
この記事にコメントする