クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
7 8 9 11
14 16
23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
[711] [710] [709] [708] [707] [706] [705] [704] [703] [702] [701]
 さすがにいっぺんに組むと腰にきます^^)

アマミノコ2産地4♀、ミヤケノコ(仮称)2♀)、イヘヤ、パプキンとケースにして

8ケース。。。今期、何かしらがなければ産卵セットはこれにて終了。

ではないか・・・・ハスタートとシェンク、ペロッティが残ってる。。。

シェンクは来年でもいいとして・・・・ハスタートは組まなきゃだな^^)

あとトクノシマがなぁ・・・・あーんまりいい風向きではありません。。。

ペロッティは産卵木のいいのを持っているのでオタノシミと言えばオタノシミです♪

今回の産卵セットは全てマットオンリーです。水分量とかもイタズラしていません。

ここ最近なのですが、産卵木を入れるときとマットオンリーのときとでは

水分量を変えてセットしています。

マットオンリーのときは堅く詰める部分と上にふんわりマットを被せる部分とでは

水分量を変えます。これはエアコン管理ですとマット上部の乾燥が著しいので

ふんわり部分はかなり多めです。そのあと♀を入れてからもう一度キリフキします。

どうも♀はニオイで産める産めないを判断しているみたいなので、キリフキで

マットのニオイを増幅させます。

で、ゼリーを入れて放置。。。1週間後に様子を見てみます。

ゼリーを交換してまたキリフキ。ケース側面などに卵が見えていたら一安心♪

小さいケースでの産卵セットは♀を取り出すことも視野に入れておきます。

・・・・・・なんですが。。。トクノシマはケース側面に見えていた卵がことごとく萎んで

しまったケースがあるので・・・・ペアリングがうまくいっていないのかもしれません。。。。

(トクノシマは3♀セット組んでいます。)

トクノシマはもう一度ペアリング⇒セットが必要かもしれません。。。


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
material by:=ポカポカ色=