クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/22 NONAME]
[01/21 nsk]
[01/21 NONAME]
[01/20 nsk]
[01/19 NONAME]
最新記事
(07/29)
(07/29)
(07/25)
(07/24)
(07/23)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
いやはや年の瀬でございますな。。
そんな中、最後のアマミノコが羽化してきました。
まだ羽化したばかりなので取り出すには?
とは思いましたが、もう容器も片づけたいしで
取り出しました。
ウチではこの時期の羽化は珍しいのです。
大体9月の中旬までには孵ってしまいます。
原因はある程度分かってはいるのですが^^)
しかし・・・羽化したばかりなので
所々色が・・・
でもバランスはいいか?
サイズ的には73,4といったところでしょうか?
ねっ!
アゴの付け根なんかはまだ黄色い。
バランスと一言でいいますが
何をもっていいのでしょうか?
これは長くなるのでまた今度としますが
とりあえず・・・
この頭のアゴの付け根のV字の部分。
ここが左右対称に近いと
嬉しかったりします。
この個体は合格です♪
ちょっとした自分へのクリスマスプレゼント
と、しときましょ^^)
そんな中、最後のアマミノコが羽化してきました。
まだ羽化したばかりなので取り出すには?
とは思いましたが、もう容器も片づけたいしで
取り出しました。
ウチではこの時期の羽化は珍しいのです。
大体9月の中旬までには孵ってしまいます。
原因はある程度分かってはいるのですが^^)
しかし・・・羽化したばかりなので
所々色が・・・
でもバランスはいいか?
サイズ的には73,4といったところでしょうか?
ねっ!
アゴの付け根なんかはまだ黄色い。
バランスと一言でいいますが
何をもっていいのでしょうか?
これは長くなるのでまた今度としますが
とりあえず・・・
この頭のアゴの付け根のV字の部分。
ここが左右対称に近いと
嬉しかったりします。
この個体は合格です♪
ちょっとした自分へのクリスマスプレゼント
と、しときましょ^^)
この記事にコメントする