クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
2 | 3 | 4 | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
珍しくニジイロクワガタの色違いが
4頭揃ったのでご紹介♪
画像を撮った(肉眼で見ると一番映えた)場所が
暗かったので少々画像処理をしています。
ダークレッドが上手く撮れなかったので後日また^^)
ローズピンクに見えますが実際は赤と黄色が強く
透明感のある個体。頭が赤いです。この個体は
割出待ちです。

紫紺や茄子紺というより群青色に近い個体。
この個体は3月上旬羽化なのでブリードは夏になりそうです。
青と緑が混在し、なおかつ透明感のある個体。
凄くきれいです。この個体の幼虫は現在飼育中。

ダークレッドは角度によって濃いグリーンにも
こげ茶にも見えます。この個体のサイズは62で
全個体中一番の大型です。もうそろそろペアリングを
する予定です。残念ながら画像で色がうまく撮れていないので
よく分からない個体もありますね。。
何気にしっかりいるニジイロですが、元々数を取らないところ
に持ってきて幼虫で出て行ってしまいます。
クワタでも年に一二回ペアで出品したり、ヤフオクでも2回ほど
出品させていただきましたが、落札していただいているので
そんなに持っている種類ではありません。
どちらかというとウチでは希少種になります^^)
4頭揃ったのでご紹介♪
画像を撮った(肉眼で見ると一番映えた)場所が
暗かったので少々画像処理をしています。
ダークレッドが上手く撮れなかったので後日また^^)
ローズピンクに見えますが実際は赤と黄色が強く
透明感のある個体。頭が赤いです。この個体は
割出待ちです。
紫紺や茄子紺というより群青色に近い個体。
この個体は3月上旬羽化なのでブリードは夏になりそうです。
青と緑が混在し、なおかつ透明感のある個体。
凄くきれいです。この個体の幼虫は現在飼育中。
ダークレッドは角度によって濃いグリーンにも
こげ茶にも見えます。この個体のサイズは62で
全個体中一番の大型です。もうそろそろペアリングを
する予定です。残念ながら画像で色がうまく撮れていないので
よく分からない個体もありますね。。
何気にしっかりいるニジイロですが、元々数を取らないところ
に持ってきて幼虫で出て行ってしまいます。
クワタでも年に一二回ペアで出品したり、ヤフオクでも2回ほど
出品させていただきましたが、落札していただいているので
そんなに持っている種類ではありません。
どちらかというとウチでは希少種になります^^)
この記事にコメントする