クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | |||||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(10/02)
(10/01)
(09/29)
(09/26)
(09/26)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
明日、ネブトを購入したとします。
(ボクもしつこいですね。。。)
で、生体以外に何を揃えればいいのか?
まず350もしくは500のプリンカップ。
成虫用管理マット。
ゼリーカッター(あると便利です。4分の1カットします。)。
ボクのところで購入してくださったとすると
全個体後食済みなので、購入後1週間ほど個別飼育して
飼育場所に馴れさせます。
で、ペアリング。オキノエラブネブトは他の種類同様
交尾が確認できますが、ヨナグニ トカラは確認が難しいので
心配なら♂♀両方産卵セットに入れてしまっても大丈夫です。
では産卵セットを組むのに必要なもの。
ミニケースもしく小ケース。
UマットもしくはNマット。
これで準備OKです。
温度帯はあまり低いと産まないので
常温管理の方は温度が低いなぁと感じる場所に置いてくだされば
大丈夫だと思います。裏技としてマットをふるいにかけて
より微粒子にしたりしてもいいと思います。
トカラネブトはヨナグニやオキノエラブと比べると若干クセがあります。
少し使用済みマットをふるいにかけて混ぜてみるのもいいと思います。
水分量ですがボクはノコやヒラタと同じ水分量です。
マットは固く詰める必要はありません。そのまま入れるだけで
いいのでセットを組むための時間は10分程度です。
ノコやヒラタの飼育である程度、結果が得られている方など
飼育にちょっとエッセンスを加えるつもりで始めるのも
いいと思いますよ^^)
(ボクもしつこいですね。。。)
で、生体以外に何を揃えればいいのか?
まず350もしくは500のプリンカップ。
成虫用管理マット。
ゼリーカッター(あると便利です。4分の1カットします。)。
ボクのところで購入してくださったとすると
全個体後食済みなので、購入後1週間ほど個別飼育して
飼育場所に馴れさせます。
で、ペアリング。オキノエラブネブトは他の種類同様
交尾が確認できますが、ヨナグニ トカラは確認が難しいので
心配なら♂♀両方産卵セットに入れてしまっても大丈夫です。
では産卵セットを組むのに必要なもの。
ミニケースもしく小ケース。
UマットもしくはNマット。
これで準備OKです。
温度帯はあまり低いと産まないので
常温管理の方は温度が低いなぁと感じる場所に置いてくだされば
大丈夫だと思います。裏技としてマットをふるいにかけて
より微粒子にしたりしてもいいと思います。
トカラネブトはヨナグニやオキノエラブと比べると若干クセがあります。
少し使用済みマットをふるいにかけて混ぜてみるのもいいと思います。
水分量ですがボクはノコやヒラタと同じ水分量です。
マットは固く詰める必要はありません。そのまま入れるだけで
いいのでセットを組むための時間は10分程度です。
ノコやヒラタの飼育である程度、結果が得られている方など
飼育にちょっとエッセンスを加えるつもりで始めるのも
いいと思いますよ^^)
この記事にコメントする