クワガタ飼育を少し掘り下げて書かせていただきます。
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(11/13)
(11/12)
(11/12)
(11/12)
(11/11)
最新TB
プロフィール
HN:
あんず
性別:
男性
職業:
自由業に近い自営業
趣味:
クワカブ飼育、bike,
ブログ内検索
アーカイブ
P R
カウンター
フリーエリア
ポチッとね♪
フリーエリア
フリーエリア
フリーエリア
一応 羽化している個体もいるので、固まり次第随時となりますが、
そろそろ自己ブリード分の個体を選定しておく時期でもあるので
少しづつとなりそうです。
ボイレアウは昨日羽化した個体以外でもペアがいるので近日中に♪
トカラノコは産地別でみるとそろそろ自分の個体のみになりそう。。
諏訪之瀬島産はもう一度確認するようです。代わりに悪石島産の♂が
蛹化しているので、羽化次第出品できそうです。トカラノコを出品していて
思うのですが、やっぱり画像にするの・・・下手です。。。
因みにトカラノコ・・・今年は数年ぶりに産卵セットを組んでいないから
現在 蛹化・羽化した個体が嫁いだらちょっとあいだが空きそうです。
アマミミヤマはペアになりましたが、産卵セットを割ってからにしようと
考えています。羽化した個体との兄弟もいるのですが、まだ幼虫です。
ミヤマはいろいろ蛹化しています♪ 画像のチェンミヤマは全頭 蛹化しているし
ミシュミやヴェムケン メアレー ルニフェル(小型で蛹化しています。)
ランミヤマが年末から来年初めにかけて出品できそうです。
(画像は参考となります。)
カブトムシがちらほら蛹化しています。ただ温度管理していると言っても
カブトムシが羽化するには温度が低いのでどうなるか?
ミヤマも蛹化しているので極端に温度を上げられないのです。。
この前の記事のファイナルを飾った画像♡ この子は固まったらお披露目も
したいし、出品・出展を考えています。
最後に今年の夏から羽化する度に出品・出展させていただいた
大型で羽化したルニフェル(ネパール)。もう1頭大型で蛹化した
個体がいます。昨年 産卵した個体は置いた場所が悪かったのか?
小型で羽化してきそうですから大型はその個体が羽化したら終了となります。
羽化した個体は随時 当ブログでご紹介させていただくので気になる個体が
ございましたら当ブログのコメント欄からでもお受けいたします。
よろしくお願いいたします。
そろそろ自己ブリード分の個体を選定しておく時期でもあるので
少しづつとなりそうです。
ボイレアウは昨日羽化した個体以外でもペアがいるので近日中に♪
トカラノコは産地別でみるとそろそろ自分の個体のみになりそう。。
諏訪之瀬島産はもう一度確認するようです。代わりに悪石島産の♂が
蛹化しているので、羽化次第出品できそうです。トカラノコを出品していて
思うのですが、やっぱり画像にするの・・・下手です。。。
因みにトカラノコ・・・今年は数年ぶりに産卵セットを組んでいないから
現在 蛹化・羽化した個体が嫁いだらちょっとあいだが空きそうです。
アマミミヤマはペアになりましたが、産卵セットを割ってからにしようと
考えています。羽化した個体との兄弟もいるのですが、まだ幼虫です。
ミヤマはいろいろ蛹化しています♪ 画像のチェンミヤマは全頭 蛹化しているし
ミシュミやヴェムケン メアレー ルニフェル(小型で蛹化しています。)
ランミヤマが年末から来年初めにかけて出品できそうです。
カブトムシがちらほら蛹化しています。ただ温度管理していると言っても
カブトムシが羽化するには温度が低いのでどうなるか?
ミヤマも蛹化しているので極端に温度を上げられないのです。。
この前の記事のファイナルを飾った画像♡ この子は固まったらお披露目も
したいし、出品・出展を考えています。
最後に今年の夏から羽化する度に出品・出展させていただいた
大型で羽化したルニフェル(ネパール)。もう1頭大型で蛹化した
個体がいます。昨年 産卵した個体は置いた場所が悪かったのか?
小型で羽化してきそうですから大型はその個体が羽化したら終了となります。
羽化した個体は随時 当ブログでご紹介させていただくので気になる個体が
ございましたら当ブログのコメント欄からでもお受けいたします。
よろしくお願いいたします。
この記事にコメントする